4ヶ月の娘を育てているきなこのこです。





娘のオムツをSからMにしましたにっこり





パンパースを使っています。

Sサイズのオムツは4〜8キロまで使えて

Mサイズは6〜11キロ。





この間測った時、うちの娘は6.1キロだったのでSの真ん中、Mの始めくらいなのですが。





なんか最近背中の方がじとっと濡れているような感じがしていました。

最初は汗をかいてるのかなぁと思っていたのですが、もしかしておしっこが漏れてるのでは?と考え始めました。





家にあるSサイズがなくなったところでMに変えてみました。

するとじとっと感がなくなりましたほんわか

やっぱり漏れてたのか爆笑





経済的なことを考えると少しでも小さいサイズを維持した方がいいんでしょうけどチュー





でも8キロまでSが使えるんですよね〜!

私の付け方が悪いのかもなぁ笑い泣き

YouTubeとかでオムツの付け方もう一度勉強しようかな知らんぷり





ちなみにパンパースのホームページによると、

ちょうどよい基準は


・おむつがおへそよりも下にきている。

・立体ギャザー部分が、お尻に隙間のないようにフィットしている。おむつモレを防ぐために、おむつをつけた後に、立体ギャザー部分が正しく立っているかを確認しましょう。ギャザー部分が内側に折りこまれていると、おむつモレの原因になります。

・おむつをテープで止めた後に、指が2本ほど入る隙間がある。 

・おむつを外した時に、ウエストや太ももが赤くなったり、ゴムの跡が残ったりしているのは、おむつがきついサイン。


https://www.jp.pampers.com/newborn/development/article/diaper-size-up





だそう。

うちの娘、Mサイズつけたらおへその上です

最初から基準を満たさなかった笑い泣き






あばれたらお臍の下にきたりもするし、大は小を兼ねるということで、まぁいっか昇天






MサイズはAmazonブラックフライデーのときに爆買いしたので沢山あります!

おむつはブラックフライデーが一番安いと聞いたので!





通常でもスーパーとかよりかなり安いですけどねにっこり




楽天もAmazonに近いくらい安かった






あ!!!

車にSサイズオムツ10枚くらい置いてたの今思い出しました…

気分的に一回サイズあげちゃうと前のに戻れないですよね……爆笑






もったいないから使うけど悲しい

夜間は危険だから昼間用にしよう花