今朝は週に一度の母の所の新聞入れやゴミ出しの為に行かなくても

良い日でした。

 

まったりしていると母から連絡が・・

「郵便局からの荷物があったようで采配のはがきが入ってた」と・・

 

まずは母の状態ですけど母は足が悪く 玄関に届け物や訪問者が来た時に

インターホンを押した場合返事をするのに時間がかかります

ですから 母の状態を知っている人は待つ事出来ますが 大抵は不在と思って

帰ってしまいます。

 

母としたら不在通知の差出人が「楽天」って書いてあり 誰からが分からない事が

気になる・・(そもそも 楽天って何かを知らない・・笑い)

溜息一つついて とにかく母の所に行きました・・

 

そして 不在通知受け取って 郵便局へ・・郵便局に行った時に

それまで数回免許証の出してもらって来たので

もらおうとしたら「同居の方ですか?」って聞かれて

「いえ 別居ですけど」って言ったら 「同居の方しか渡せません」って

 

そりゃそうだって私も思います 適当に郵便ポストを探して 代わりに取るって

事できますからね でもその時本人確認の免許証とかをコピーされるので

取りに来た人が誰かって分かる訳でそれで済んでいたのって思ってました

 

「今まで それで数回受け取ってますけど・・」って言おうと思いましたが

そう決まっているのなら 時間の無駄って思って(私の顔は はぁ~?って顔)

「どうしたら良いですか?」って聞きました

 

「再配達しますので その時間を書いてくれたら 良いです」って・・

私は「分かりました でも母足が悪くて インターホン押しても

多分5分~10分近く待ってもらえるようになりますので 配達員の方に

待ってもらえるように伝えて下さい」って言いました。

案の定「それは 無理ですね」って言われたので

「それなら どうしたら良いですか?」って聞くと 「それしかない」で終わり・・

私「じゃぁ ここに書いている今日の2時から4時の間 母を玄関の前で

鳴るのを待つしかないって言うしかないですね」←顔は真顔で言いました(笑い)

 

「・・そこまでは・・」って言われて

私「まぁ 良いです要は 今日母が受け取れなかったら 今日の事を

繰返しするしかないって事って事ですから また明日来るしかないって事ですよね」

って言って 郵便局出ました。

 

そして「預けれなかった」って言うしかないって思って時に

信号待ちで待っていた時 不在通知見たら「委任状あったら出来る」って・・・

ただ 一般人って委任状の形式って細かく書いてないと(印鑑必要とか・・)

二度手間になった痛い目あってる人も居るって思うのですよね

 

そこで私もう一度郵便局に・・・

 

受付した人が丁度いて「あの ここに委任状あったら 別居の息子でも大丈夫って

書いてありますけど 委任状って形式があるのなら その紙下さい」って言いました

 

担当の人「あっ! そうですね どんな委任状でも構わないです」って言われたのですけど

「いえ この不在票には 印鑑居るか不要とも書いて無いし 書き方違っていて

二度手間なるの嫌ですから 所定の様式が欲しいです」って言いました

 

受付の人「じゃぁ この書類を持って帰ってもらって お母様に書いてもらって

持って来てくれたら渡せます」って・・・

 

最初に郵便局に来た時に「どうしたら良いですか?」って私聞いてます

ダメって思って委任状気づいて往復20分の無駄をしているのです・・

 

私ニコニコした顔を崩さずに

「いえ 今日母に2時から4時まで 玄関の前に居るようにって言っておきます

トイレに行ったら また不在通知入れておいて下さい 今度は委任状ありますから

明日また来たら受け取れるって分かりましたら・・」って・・

 

私間違った対応したクレーマーだったのでしょうか・・笑い

 

母には「今日2時から4時に来るかもしてないけど 心配しなくて良いよ 明日朝

不在通知はがきが来たら この委任状あるから 取りに行けるからね」と・・