今回は、渓流とサーフの3釣行分です

 

3/11愛知の渓流

サーフのヒラメが釣れだしたので、サーフに行きたかったのですが、波が高かったので渓流に行きました。

前日の予報では、9時ごろから雨が止む予定でしたが、一日中小雨でした

現地には8:30頃ついて、新規のポイント開拓

 

品種はよく解りませんが早咲きの桜が咲いてました

きれいでした照れ

 

 

何箇所か偵察して渓流では初めての

ホウライマスが釣れました

手尺で40cm以上ありましたが、ガリガリだったので微妙ですショボーン

 

後は

ニジマスと写真がありませんが、放流アマゴが4匹でした

 

初めて行ったところで、ちょっと釣れたのでいい偵察になりましたニコニコ

まだまだ行きたい所がいっぱいあり、去年あまり新規ポイント開拓をしなかったので

今年は、いっぱい行きたいと思っています

 

 

 

3/16浜松サーフ

朝マズメ

浜が全体的に浅くなってました

結果はボウズです

 

 

 

3/18浜松サーフ

朝マズメ

前回、気になっていた沖のブレイクポイントを細かく移動しながらチェック

ブレイクは、50mぐらいなのでミノーで届く距離です

 

Z140Fで、ちょうどブレイクにさしかかった所でアタリがラブ

5:45ランディング

 

42cm

久しぶりのヒラメでうれしいですニコニコ

 

海鵜が遠くにいて、手前に魚がいないようなので、シンペンとジグでブレイクの向こう側を攻めてみましたが

追加はできませんでした

 

相変わらず、1チャンスあるか無いかですね

もうちょっと良くなってくれるといいのですが・・・

また行ってきま~す