久しぶりの更新の時は、恒例のボウズ報告から

 

7/16浜松サーフ朝マズメ

1バイトの1バラシ

ヒラメのソゲサイズかあるか微妙な手応えでした

 

 

7/17駿河湾サーフ

何箇所か行きました

結果はノーバイトでしたが

初めてのポイントを開拓してきたので、また次回かな?

PEラインが団子になるトラブルがありました

原因はたぶん、キャストする時にベールが戻るトラブルがあって

その時にスプールの軸が曲がったみたいですえーん

デカいリールは特にハンドルの位置に気を付けないといけませんね

 

 

7/22浜松サーフ夕マズメ

ノーバイトで終了

 

 

7/23浜松サーフ朝マズメ

日曜日なので仲良しメンバーで行ってきました

4:00に浜IN

すでになかなかの人数がいます

とりあえず空いてる場所でやって反応なし

空いてる場所まで移動してすぐに

ソゲ30cm

アンリパのグローの細いジグで釣れましたニコニコ

 

1匹釣れて。地形もいいのでここで粘ろうか迷いましたが、空いてるエリアがあったので、下げ始めに移動してランガンします。

 

少しランガンして、波打ち際でソゲをバラしましたガーン

 

どんどんランガンしてまたアタリがあり

かわいいサイズのマゴチが釣れました

丁度、ベストのポケットに収まりそうなサイズ

 

戻りながらランガンしていると水面がバシャバシャと青物の気配がラブ

沖の方でかけて少ししてバラしました

少しドラグを出されたのでそこそこの青物かボラかな?

 

今日は、4バイトの2キャッチで、いろいろなルアーを投げましたが、アタリが会ったのは全部ジグです

シルエットの問題なのかな

でも、ルアーのシルエットを小さくすると魚のサイズも比例する気がするな~

いいサイズの魚が釣れてないので、悩みどころです

 

次回は、ジグと小さいルアーを強化して

また行ってきま~す