日に一度は部屋の中に入ってくる亀吉さん。

息子と見つめあっていますラブラブ



そのあと、私のひざの上に。可愛いです飛び出すハート


亀吉爺さまの水槽はリビングの隣のベランダにあるので、結構部屋に入ってくるのですが、



グリさんは玄関横の水槽なので、しばらく部屋に入ってきませんでした。


が、このところの暖かさのせいか、玄関のドアをカリカリ・・・入れろ〜言うてます。



部屋に入れてあげたら、息子に近づいて

頬と頬をくっつけて、しばらくじっとしてました。びっくり まぁビックリマーク可愛い2人。左矢印親バカ。


カメ・・・・カメ・・・・カメ


先日、マンションの排水管洗浄があったのですが、担当のお兄さんが「今日は亀さん出てきてないですね」と言いますゲラゲラ


昨年の洗浄の日は11月の初旬だったので

元気にウロチョロしてたんですね。


でも、ここは亀のいる家と覚えてくださってて

うれしかったです。


宅配便を「届けましたよ」というお知らせ写真。

そこに写り込んでたグリさん。チュー

春、4月30日のことでした。2回目の紹介ゲラゲラ


「もうすぐ、ドア開くかも」と思ったのかな。

亀さんは知能指数高いよ、きっと。



昨日のチビ太くん。12秒。




神戸新聞で始まったマンガ。やましたこうへいさん作。第2、第4土曜日に掲載みたい。ウチは朝日新聞やから見られなくて、妹が教えてくれました。


いいこと思い付きましたわ。毎週図書館に行ってるやん。兵庫県民は、図書館で読める〜。