暇な時にしていること

朝食後にヨーグルトを食べるのが楽しみの1つです。

カップに、音譜コーンフレーク音譜刻んだミックスナッツ音譜プレーンヨーグルト…を入れて、最後にフルーツソースを乗せて。


混ぜていただきますラブラブ



季節のものが一番美味しいよね😋

たとえば、いちご🍓。


こんなとき、瓶ごと半分冷凍してます。


この夏は、ピンクグレープフルーツでよくつくったのですが・・・


このくらいにほぐします。


このところ、値段が高くなったり、コープの協同購入で買えなかったり。


仕方なく、オレンジで作ったら・・・

むっちゃ薄皮が剥きにくくて苦労しました。

市販のオレンジソースが無い理由がわかる。


ブルーベリー(簡単)やキウイでも美味しいし

田舎からミカンがたくさん届いたりしたら

それで作りますが・・・


3つめはミカンです。


最近、また新たな味を発見。

冷凍のパイナップルです。

甘いので、砂糖は重さの20%にしました。

あとレモン果汁大さじ1、水少々で煮ます。


混ぜたところ。美味しかったよラブラブ


税込み1袋213円、2袋300gでジャム瓶1本分できました。

少し刻むだけなので、早くできあがります。

10分も煮なかったかも。


カメ・・・・カメ・・・・カメ


昔の料理ブログ見ていたら、結構ソース作りの記事書いてました。

 

 

下矢印くわしい作り方はこちら。

 

下矢印昨年、あさイチで紹介されてた煮方


下矢印ミカンでソース。

 

下矢印後半に、缶詰を使った作り方出てます。

前半はオタ記事です。ごめんやっしゃ〜ゲラゲラ


下矢印10年以上前のブログ。

初めは砂糖の量が多かったみたい。



暇なとき、ナッツを刻むというお仕事もありますわゲラゲラ