まずはドンちゃんから。

相変わらずわが家の癒しの存在です。

 

今日は黒目がしっかりと見えて可愛かったです。

 

 

ある時は、体半分砂に埋もれていたり・・・

 

 

またある時は、シャチホコかよ〜って姿にゲラゲラ

ホンマにおもろいやっちゃビックリマーク

 

 

そして、私は・・・照れ

 

先日、あずま袋を久しぶりに作ったことで、

「ちょこっと縫い物熱」がムクッと起きた感じです。

 

とはいっても、型紙起こしてミシン出してあせる

 

みたいな本格的なものではありませぬゲラゲラ

 

先日、ヒラキで買ったフード付きのトレーナー。

こちらの商品ね。(カタログの写真です)

 

デザインが短めで着やすそう。

しかもお値段が・・・1.518円。安ぅ。びっくり

裏起毛で暖かそう。普段着にいいやん音譜

 

でも、届いてみたら・・・問題がありました。

フードの部分が2重になっていて、分厚いの。

首の短い私の耳のあたりにゴソゴソ当たります。

 

肩も凝る感じぼけー

 

そこでフードを薄く1枚仕立てに変えました。

なぁに、簡単さ。

 

ヒモを外して、そのヒモが通る部分のミシン目を解き、

数cm残してハサミでジョキジョキ。

あとは端の始末をして縫いつけるだけです。


 

写真の色の感じが違うわぁゲラゲラ

 

結果は・・・大成功です。

フードのボリュームが落ち着いて、すごく着やすくなりました。

大好きな服になりました。

 

おチビなので、これまでも丈を詰めたりは結構してきましたが

ここまで服に手を入れるのは初めてかも。

 

 

これからも、着なくなってる服のリフォーム、やろうかな〜という意欲がムクムクと湧いてきました。

 

お金のかからない趣味やなゲラゲラ