このブログネタのキャンペーンの案内を見たときに、

海の生き物・・・まさか、まさか、

イルカだなんてことはないよね〜と思いながらポチッとしたら、

 

・・・・・・・出た〜!!

 

いるか,夏の好きなところは

 

実は、ずいぶん前から、自分とイルカさんのことを書こうと思っていました。

怖いよ。怖すぎる・・・滝汗

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

クローバー長い話になります。

覚悟してお付き合いくださいね。

 

今から45年も前のこと。

高卒で長崎から神戸に就職した私は、2年めから西宮市甲子園口駅の近くの女子寮に暮らしました。

 

フォークシンガーのイルカさんが大好きで、お休みの日は

ラジカセ持って武庫川のほとりで歌を歌っていました。

 

そのころのカセットテープ。古ぼけてる音譜

イルカのクリスマスと書いてあるのは

「ボヘミアの森から」のアルバムだと思う。

 

確か、アルバムでは「植物誌」や「ちいさな空」「いつか冷たい雨が」も持っていたはず。使えるカセットレコーダーがなくて、今は聴けないけど。

 

20歳過ぎて合唱団に入ったころには、ギターを習って

「雨の物語」や「サラダの国から来た娘」、「海岸通」などを

歌いました音譜

 

「ちいさな空」の絵本は、幼馴染の2つ年上の方にいただいたもの。

(正しくは借りて、返せなかった汗うさぎ

その人とは京都を何度もデートしたけど、結ばれなかったぼけー

 

おっと、脱線しそう。興味ある人は「野の花物語」のお話ブーケ2へ。

 

 

そして時は流れ・・・

 

勤めていたコープのイメージソングに、イルカさんの歌が選ばれることに。

 

終恋」のカップリング曲でCDに。

「未来の君へ」という曲。

毎日コープで聴けたからCD買ってないぼけー

(1991年6月21日発売)

 

私、広報部でしたから、取材について行って左矢印オイあせる

イルカさんご本人にお会いすることができました。

 

ウエストのキュッてしまったパンツスーツを着て、素敵でした飛び出すハート

このCDのジャケットの服かも...はてなマーク 濃い色で縞だったもの。

 

 

その後まもなく私は35歳で生協をやめて、フリーのイラストレーターになりました。

 

そして2009年8月のことです。

スピリチュアルなことに興味がある私は、越智啓子さんの講演会に

参加したことがありました。

 

下矢印ブログはここ。

 

そこで、先生にこう言われたの。

 

またイルカ〜〜〜〜〜?

縁があるわね〜。

その後、私はイルカは私の守り神だわと思って、

イルカのペンダントを愛用するようになりました。

 

 

まだあるよ。・・・・はてなマークカメカメカメDASH!

 

 

6歳年上のイルカさん。ずっと印象が若々しいままです。

女子アイドルがお好きなのよね。

 

ある時、テレビで「こんな格好もしちゃいます〜」みたいなメイド服を着た写真が出たことがありました。2019年のことです。

 

これよ!!

 

きなこのお友達は皆、びっくりします。

「これ、きなこちゃんでしょ?」

 

自分でも、これ自分や〜思います。ゲラゲラ

そんなことある?

イルカさん、メガネかけたら、私にそっくりやなんて。

 

イルカさんのファンになって48年ほど経って、

 

イルカさんの方から近づいてくれたように勝手に思っていますゲラゲラ

 

 
以上!! ゲラゲラ