前回のブログで「地球新世紀」の1回目は12月中旬と書いたのですが、
テレビで「11月に第1回目を放送し…」と言っていたの。ぎゃああだわ。
今年もすてきなボケからスタート。
しかも、1月2日の朝に見た夢、つまり初夢は
目覚めたとき「あっ、今の初夢」と思ったのに、「なんやったっけ?」。
たぁあああ、情けなか!!!
「地球新世紀」は、私のドタマにもわかりやすくて、いい番組でした。
ブログで「行き来」している千葉のやっちゃんも番組を見たとコメントしてくれていて
現実社会で同じ時間を生きている感覚がしました。
マヤ文明滅亡の原因も、環境破壊だったんですね。
都市を捨てねばならないほどの。
水の循環、土壌の生かし方、里山(人が手を入れる山)のありがたさ…。
日ごろは土のありがたさを感じることが少ないけれど、
(せいぜいネギの根っこを土に埋めて再生したり、パセリやプチトマトを育てたり)
おいしい野菜を食べられるのも、農家の方の努力の賜物なのだわねぇ。
感謝。
「ありがとう」といえば、紅白をVTRで見ていて
スマップの「ありがとう」はとてもよかったなと思いました。
ジーンズでしたね。
なのに、とてもステージ全体がゴージャスだと思いました。
金ピカでも、奇をてらってもいないのに、すてきでした。
またまた解散のうわさ? やめてぇ~。