関ジャムで過去の「愛のかたまり」製作秘話映像が放送されました。




曲を作る時に意識するのは
剛くんに歌って欲しいメロディーを作るという、光ちゃん。
剛くんも「それはある」と共感してました。

今ではすっかりファンクな剛くんですけど、光ちゃんの中では
剛くんの声には「愛のかたまり」だったんですね。

でも羨ましい。
お互い歌って欲しいメロディーや、歌詞があって
それが実現するんですよ?
それで隣で歌ってくれる訳ですから最高ですよ。

やっぱりKinKi Kidsの良いところは仲の良さだと思います。

付かず離れず、いい距離感で
でもお互いを信じ合って。

過去にも男性デュオが居ましたけど、仲の悪さが露呈されて
なんだか素敵なメロディーもそう聴こえなくなってしまったんですよね。
男同士だし、本能的に相手には負けたくないといった
軽い闘争心はあるかもしれませんが
どうしても合わなかったのか
大人になりきれなかったんでしょうかね。
今はどうしてるのか分かりませんが。

仕事で不本意にペアを組まされると、戸惑う事はありますね。
私もある仕事をペアで任されてますが
お互い初対面でしたから、お互いを知るまでに時間は必要でしたよ。
また私のペアのお相手の方は沸点がかなり低くてですね…
ちょっとしたことでも、すぐに怒ってしまう短気な方。
たぶんずいぶん年上だと思いますが
何度も振り回されましたし、何度も「この人と仕事するのやだ」と思いました。

まぁ、そこは私も大人ですから
相手の方の良いところをひたすら見るようにし、
「この人をメンドクサイと思う自分に、心の狭さがあるんだ」と
言い聞かせて、成長できるチャンスだと思い何とかやってますが(笑)
仕事だからできるようなもので、プライベートなら嫌ですね~

だから、本人達にしか分からないものはあるとは思います。



その点、KinKi Kidsの二人はさすが前世が姉妹だったこともあり(笑)
光ちゃんの人の良さに包まれる剛くんと
しっかり者の剛くんのフォローに助けられる、天然の光ちゃんに
関西人のボケと突っ込みのノリが、うまい具合に二人の仲を取り持ってる気がして
見てて安心感を感じます。

お笑い芸人さんにしても、やっぱりコンビ愛のある
仲良しグループの方が見てて安心感はありますよね。


これ2016年の頃の二人でしたっけ?
ベーシックと言って良いのか、王道な髪型の光ちゃんに
破天荒な髪型の剛くんのバランスも私は好きですね。

どっちも王道で、どっちも破天荒だと
薄すぎたり濃すぎたりしそうですが、このバランスは
やっぱり目を引きますね。

剛くんのロン毛、好きなんですが
もうないかな。

いつまでもいつまでも
コンビ愛で助け合って、素敵な歌声を聴かせ続けて欲しいです。

今後も二人で作った曲を楽しみにしてます。