北海道別海在住


マヤ暦アドバイザー 

kin124 chiekoです
53歳 

家族は
年下のオット
高3男子と高1女子


日々のことや
その日その日のマヤ暦をお届け

あなたはあなたのままでいい
そんなふうに思っていいんだ
と、笑顔になれる
アドバイスをMessageにこめて

発信しています🌸


 TODAY'S
 
 kin 35

◎青い鷲

見通す力

戦略的な目

クールな知性

◎青い手

理解し把握する

癒し

手 

音9

キーワード  傾聴 

しっかり聞いて

人々を元気づける



青い手の13日間のポイント



​粛々と遂行し体験しよう


今日は…



 失敗を恐れず進むこと


それでもコワイんだって!っていうとき

なにがコワイのか

書き出してみるといい

頭で考えず

思ったままに

誰もその紙見ないし

見せなくいい


書けたら

1人の空間で

読んでみて


やる前からあれこれ考えないほうがいい

常にトライしてみる

うまくいかなかったら

その次は違う方法見えてくる





 踏まれてこそ強くなり磨かれる
パートナーには
良き理解者を選ぶこと
必ず助けられる

モチベーションがすべて

13の音
シンクロ実践編より





ここからは、

私の家族の話を


自分近くの公園

公園内に遊歩道があって

お年寄りでも歩きやすくなってる

何ヶ所かにベンチもあって休める

80過ぎた父も歩いてると聞いて

しかも4時30ころに

さすがに起きれず付き合えなかった

あ、期待してなかったか💦


元気に歩いて

朝からお肉食べたりすることもあって

口数は少なく、表情も固い

仲良く話せたことはない

母の再婚相手の父

高校生のときの再婚で

私は寮生活からの卒業後、就職、結婚

なので、一緒に暮らしたことはない

だけど、帰る家は父のいるここしかなくて

ホントに挨拶以外の会話はゼロ


このまま喋らなくてもいい

他人だし。と思ってた


4年前に、

マヤ暦に出逢って

自分のナンバーを知って

講座を受けて

ナンバーを調べるやり方を教えてもらった


父のナンバーを調べた


私と同じナンバー(kin124)

だった


こんなことってあるの??


自分でも思ってた

怒ってないのにお店の窓に映る自分は

怒ってる?

子どもにも言われる

会話続かない

キャッチボールわかんない

趣味もない

友だちも出来ない

離れてく

どうしてかわかんなくて、結局ひとり


父を見てる私は、自分を見てた

同じだから

そう思ったら

自分だったら話しかけてほしい

そう気づいて

気づいたら、考える間もなく

話しかけてた


同じナンバーでも違うかもしれないし

ダメだったら

違う方向からにしよう

わかってからの実家帰省は

もう緊張しない


血は繋がってないけど

30年、私の父

遠いけど、また会いにゆく