こんにちは😊

北海道別海町在住18年目

マヤ暦アドバイザー 

kin124 chiekoです
52歳、ふたご座、A型

家族は
年下のオット
高2野球部👦と
中3スケート部の👧


日々のことや
その日その日のマヤ暦をお届け

あなたはあなたのままでいい
そんなふうに思っていいんだ
と、笑顔になれる
アドバイスをMessageにこめて

発信しています🌸


 TODAY'S
 
 kin 143


青い夜

☆豊かさを夢見る

☆囲い込み

☆夜

青い猿

◎高い精神性

◎精神的生命を育む

◎トリックスター

音13

キーワード「没頭」

現状を超越し

没頭することで集大成へ



人にはそれぞれ
その人の「徳分」あり
それに気付いて大切にする
心に決めれば
すべてが成就へ向かう

13の音

シンクロ実践編より 



今日で青い猿の13日間が

終わります




目の前の人が最高の縁

という言葉が

13日間のポイントでした


毎日顔を合わせてる人

合わせてるけど、

いつも当たり障りない会話

いつも何かしらカチンとくる人

黙ってても、それが心地良かったり

おしゃべりが尽きなかったり


みんないろいろ


私もこの13日間

相手は変えられない

同じ方向は向いてないけど

相手の言ってることも尊重


尊重しなければ!

ではなく

自然と意識がそういうふうに

向いてなかったな

と、思うことがありました


そろそろ自分、学習しようや!

と自分に言うこと何百回…

いや、何千回?

なんだけど、気付く、気付いた


相手は変えられない

というのは

家族でも変えられない

自分が産んだ子さえ


親として!

なんてほぼ自分のエゴ

自分のこうあるべきを

押し付けがち

人それぞれみんな色々


直さないと!

困るのは自分!

失敗しないように

遅刻しないように

アドバイス、躾

改善がなくなってくると

忠告、もう知らないよ!

ってなってくる

でも放っておくわけもいかず…

子どもが大きくなってくると

もう、見守るしかない

本人がそうなんだ、と

気付いたときが変わるとき


目の前にいる

ダンナ、息子、娘こそ

最高の縁


今日の青い猿の13日目

GIFTの日

最高の縁を楽しむ1日に

感謝をこめて

自分を楽しませに出掛けましょう🎵


それでは

今日はこのへんで

皆様にサチアレ(* 'ᵕ' )☆