こんにちは🌞
マヤ暦アドバイザー
Kin124   chiekoです
北海道別海町在住
年下夫、高1の息子と中2の娘
の4人家族

​7月9日のマヤ暦をお届け

 TODAY'S
 
kin52

昨日でマヤ暦の第1の城が

終わりました

52日間で「種まき」

何かひとつでも

出来ましたか?

やりたいと思ってたことに

一歩踏み出したこと

新たな出逢いなどありましたか

何もないなー毎日同じ‥の中でも

そっか、そうだなと思うこと

気付きがあったら書き留めて

おきましょう


先日

衝撃的なニュースがありました

安倍晋三元総理の

ご冥福をを心からお祈り致します

心が痛くなるニュースが多い中

どうにもならない感情を

外に向けてる人が多すぎる

そんなふうに思いました💧

マヤ暦を学んで

だいぶ心が穏やかでいる自分に

そして、

人と話す

人の話を聞く

何を話そう‥と話しながら

考えるクセが少なくなった気がします


脱線しましたが‥

昨日のkim52を


黄色い人

◆こだわり

◆道

◆自由意志

黄色い太陽

◆円満

◆円熟

◆太陽の力

音13

キーワード「没頭」




こだわりが強く感性豊か黄色い人
人やモノが集まる黄色い太陽
没頭することでシンクロが起こる音13

そんな昨日のkin52は‥

周囲に及ぼす影響

抜群の器用さ

インスピレーション強い


変わらず与え尽くす

昨日までの「水風井」

の易経

そして、

無条件の愛を注いでみよう

がポイントの

黄色い太陽の13日間

無条件の愛は

自分自身から

私、今日も家のこと頑張った

私、今日も仕事頑張った

私、子供のこと頑張った

私、身体を休めるために意識した

自分で自分を褒めてもなぁ‥‥


「私」のいちばんの味方は

私自身

怠ける日があってもいいし

完ペキってどこまでが完ペキ?

疲れてるときはここまで!と決める


直感も3秒後には思考に変わります

私にマヤ暦を教えてくれた

スーパーアドバイザーの先生

かにちゃんから教わりました

直感で心が向くほうへ




道理を貫くことで
目に見えない力に応援される日
他を認め、尊重することで
予期せぬミラクルが待っている

13の音
シンクロ実践編より


ここからは

私のダイアリーです

昨日の9日kin52は

中2の娘のkin birthdayでした

体育祭の日でもあって

練習時間が短い中での

競技や、ダンス

昨年よりも足が速くなって

大人になった雰囲気を

見ることが出来ました🤗


紋章のまんま

こだわり

枠にはまれない

でも道理から外れることをしない

うまくいかないことから学ぶ

ウソがつけない

何より、音13

没頭力は家族の中でいちばん✨

本を読むスピードと

読む量もスゴイ!

将来は図書館司書を目指しています

本に没頭してるんだけど

7年続けてるスケート部

外にいる時間も長い

文武両道

勉強は科目によっては落差があるけど。

私にはない部分がたくさんあって

アドバイスやヒント

アシストしてもらったり

マヤ暦で関係性はなくとも

子ども扱いすることが減って

付かず離れず

買い物も娘と行くことが増え

女子同士の話も楽しいこの頃