
2020.2.25(金)
昨日、買い物行って
レジかごに
善光寺の六地蔵さまの
お守り挟まっちゃって
1回取って、取れたーって思ったら
また挟まっちゃって‥
そして、六体ごとブチッと💧
お地蔵さまが取れたときは
厄が落ちたとき
そうお話を聞いて、買ってきたお守り
こんなに早く??
しかも六体全部
今朝からお腹壊して散歩が出来ず
約束を来週と勘違いしていたり
気持ちがバタバタ💧
さて、やっとお腹の痛み治まってきたので‥
今日のマヤ暦
kin178
白い鏡
・永遠のある秩序
・調和
・映し出す
白い犬
・家族愛
・誠実
音9
傾聴
・しっかり聞いて、人々を元気づける
昨日kin177~180までの易経
山火賁 (さんかひ)
今日は白×白の日なので
モノも、思いも断捨離を
いつも同じようなことで
比べて
悩んで
原因探し
自分のダメなとこ、なんとかせねば
自己啓発本や
占い、セミナー
いっぱいお金かけた
でもうまくいかなかった
いや、うまくいかない私なんだと
勝手に決めつけてた
親になって
40後半になってから
私を客観的にみる
私がどうしたいか
を学んだマヤ暦
そして願いが叶う
ミラクルダイアリーを使ってから
ちょっとずつ願いが叶ってる
叶ってないときは
どっかで諦めてる
日々の私の思い、言葉を
ダイアリーに書き留めることで
私は私でいい
振り返ることで客観的に私をみる
今日の白い鏡
「礼節」もキーワード
状況や相手に応じて
程よい礼儀を示すこと
難しいかもしれませんが
相手との間をとることでは
ないでしょうか
やっぱり、難しい?
でも、難しく考えると
固まってた私
口角あげて、ラクに
いきましょう
