著名な風水師、開運占い師の風水術を盲目的に信じてはいけない理由!その2 | 風水建築デザイン研究室 家づくりのための風水と建築のガイドライン

風水建築デザイン研究室 家づくりのための風水と建築のガイドライン

風水の間取り、玄関、ベッド、色など建築に関係する情報やフライングスター風水、玄空飛星派など本格派

著名な風水師、開運占い師の風水術を盲目的に信じてはいけない理由!その2

 

前回は、玄空飛星図の平面図の配分方法を問題提起しました。

 

次は、坐向判断について書きます。

 

玄空飛星派風水を実践しているあなたは、基本的に坐向判断するときの「向き」とは何か?

しっかりと考えたことがありますか。

 

以前も投稿したことのある参考図ですが、見てください。

 

 

風水師によって、坐向判断に違いがあります。

 

「玄関の向き」「建物の向き」「開口部の向き」「大きな窓の向き」「開放的な向き」

「明るい空間の向き」「内部の間取り空間による向き」......................。

 

現在、師匠がいる方、風水講座の講師などに聞いてみてください。

おそらく「自分のが正しい、古典を理解してない、そんなことはない、伝統風水を知らない.......」という方が多いかもしれません。

 

この見解にも、著名な風水師によって考え方がまったく違うのが実情です。

ということは、占術結果も違ってきます。

 

ですから、あくまで、占術の技法の違いなので、どの風水師の言っていることが「伝統」「正統」「正しい」「間違い」なのか?といったことを断定することはできません。