風水は、奥が深い占術です | 風水建築デザイン研究室 家づくりのための風水と建築のガイドライン

風水建築デザイン研究室 家づくりのための風水と建築のガイドライン

風水の間取り、玄関、ベッド、色など建築に関係する情報やフライングスター風水、玄空飛星派など本格派

昨日は、浅草にあるロシア料理店「ラルース」にて。

楳山先生、青山先生、特別ゲストの吉田さんと風水談義をしながらの食事。

ロシア料理って頻繁に食べることはないので、メニューで聞いたことがない前菜のペリメニ(小さな水餃子かな?)をいただく。

それとアワビのワイン蒸しを。


ワインを飲みながら、楽しいひとときでした。

楳山先生は、お台場風水鑑定会を終えた後に合流しました。
お忙しそうでした。

青山先生は、大丸東京店10Fにある「風水改運中心」という風水関連グッズのお店の顧問の方です。百貨店では初ということです。

吉田さんは、私の風水セミナーに参加していただいたのがご縁でお誘いしました。日本人初の女性で、リッツカールトン香港と提携し、香港のマッサージエステサロン2店舗のオーナーでもあり、気学、奇門遁甲、風水...と多才でパワフルな美女です(^o^)

風水の具体的な術の話やエピソードなどホントに実践している人にしか語れない話題で盛り上がりました。

楳山先生、青山先生、吉田さん、どうもありがとうございました。