庭の水仙がやっと咲き始めました。


大寒です。


またまた寒くなりそうです。



ストーブの上に鍋を乗せてひたすら煮込む。。

助かります。

ぜんざいと甘酒です。


臭いが混ざってすごい事になってます。



しかし、痒い。。。真顔

涙ポロポロ、鼻がムズムズ。

昨年末に杉の花粉を見ましたから。


早くも花粉が飛んでる〜笑い泣き


春じゃないか〜


辛いっす。ショック



さて。


お友達から速報いただきました。


花組トップがやっと発表がありましたね。


おめでとうございます。


娘役は覚えが悪いので必死で思い出していたら。。



ちょうど届いたグラフに特集で載ってました。


表紙のまこっちゃんが分からなかった事をお許しください。





コロナ禍で大変だったカレーちゃん時代。

(真似中)


よく頑張りました。


月日が経つのは早いですね。


来月はスカステでみりりんの退団記念Blu-rayの放映がある予定。

五年前だって。




来週のananは楽しみです。口笛




お友達に勧められて、まどかちゃんの写真集を買いました。(真似中)


娘役の写真集を購入するのは、麻乃佳世ちゃん以来です。(25年ぶりくらい?)


可愛かったですよ。

100期生が沢山出てましたし。(お得感)

コメッチサンキュー✌️



そういや、宙組さん、どうした?

ちゃんと見届けるぞ?



カープの新商品のご案内も載ってました。


どうせ、人気商品は発売日に完売で、


二度とお目にかからないんですけどね。




アクステが多いのは、コロナ禍でお世話になった、アクリルスタンドの再利用でしょうか。

宝塚やバンタンさんでも欲しいですー。


そうそう、谷繁さんと、黒田さんの殿堂入りも、おめでとうございます。



男気溢れたお方。

優勝できた、立役者です。




最後は、神戸ルミナリエ開催の記事が。


四年ぶりの開催。


鎮魂の行事なので、この時期にできてよかったです。

しかも、予算難や混雑を工夫で乗り越えましたね。


また、我が家も行けたらいいなぁ照れ



来年で阪神淡路大震災から30年。

(安寿みら様が退団されて30年かー。。)


これからもこの行事が続きますように。




冷たい雨。


明日から気温が下がりそうですな。


寒さに気をつけて過ごしましょうね。