今日の筋トレメニュー 10/20 | 毎日の腹筋、効果がある筋トレメニュー

毎日の腹筋、効果がある筋トレメニュー

毎日の腹筋運動で効果が出る筋トレメニューを日々、研究してアップしていきます。
実際に効果のあったメニューでたくましい体を目指しましょう!

こんにちは。筋トレ男です。

すっかり寒くなりましたね。

去年着てた長袖ワイシャツがはちきれそうです。
腕も胸もパンパンなのは嬉しいですけど
腹が(*_*;(*_*;

こんなブログタイトルなのに
腹はなかなか凹みませんねー(T_T)

やっぱり腹筋だけは毎日やらないとダメそうです。

とりあえず今日は背中を中心に頑張ります!

それでは筋トレ男の本日の筋トレメニューです(^^)

ーーーーーーーーーーーーー

・背中のトレ
ラットプルダウン、ワイド、41キロ+1つ
限界まで(8回+α目安)×3セット

シーテッドロウ、持ち手縦、41キロ+1つ
限界まで(8回+α目安)×3セット

ダンベルローイング、片手14キロ
限界まで(8回+α目安)×3セット


・肩のトレ
ダンベルショルダープレス、片手7キロ
限界まで(8回+α目安)×3セット

シュラッグ、片手18キロ
限界まで(8回+α目安)×3セット


・ハムストリングス&ふくらはぎのトレ
レッグカール(シート1-7)、34キロ
限界まで(8回+α目安)×3セット

シーテッドカーフレイズ、30キロ
限界まで(8回+α目安)×3セット



●ルーチンメニュー

・腹筋
マシンアブドミナルクランチ、50キロ+2つ
限界まで(8回+α目安)×3セット

ジャイアントセット
上体あげるだけクランチ 20回
足上げて小刻みクランチ 早めに50回
足あげ腹筋 20回
以上を×1セット


・背筋
スロトレで120秒 1セット

ーーーーーーーーーーーーー


今日の筋トレはこんな感じです。

※スロトレとはスロートレーニングの略で
ゆっくり5秒であげて5秒でおろす
筋トレ方法を指してます。

※ジャイアントセットとは
各トレーニング間の休みをとらず
イッキにこなす筋トレ方法を指してます。


今日は背中と肩とハム&ふくらはぎを頑張りました。

ダンベルローイングは
腰が痛くなるのでわりと直立気味で広背筋の下の方を狙ってやってるんですが、

ジムのスタッフに
「もっと前かがみに倒した方がいいですよ!」
とありがたい?アドバイスを頂きました。

もちろんわかってるんですよ!
なので一応言われた時だけ前かがみにしたら
案の定、二回目で腰を痛めました(T_T)

前かがみ系はよく腰をやらかすんです(*_*;
腰の角度が高いのはわかってるんですよ。
腰を痛めない角度で効かせられる位置を見つけてるんです。
ちゃんと効いてるからあってると思うんですけどね。

せっかく教えてくれたのにごめんなさい!

てか、しばらく腰を曲げるのはできなさそうです(T_T)


皆さん、
よく腰を痛めずにできますよね。
曲げずにできる背中のトレを引き続き探し中です。


このブログでは筋トレについて役立つことを
書いていこうと思ってます。

皆さんも効率の良い筋トレを目指して
ともに筋トレ頑張りましょー!