K相談員のつぶやき(その109) | 金沢朱鷺の苑☆今日の出来事☆

金沢朱鷺の苑☆今日の出来事☆

特別養護老人ホーム 金沢朱鷺の苑の「K相談員」が色々とつぶやいていますよ~

どうもです^^

苑内の入居者・ご利用者様は現在の所、感染症もなくお元気に過ごしています('◇')ゞ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もうすぐ1月も終わりますが、1年前は「コロナ」というものは一時的であって、すぐに収束するものだと思っていました(>_<)

 

が、1年経ってみてとんでもない!

 

世界中に広まりえらいことに(-"-)

 

私は日本は公衆衛生がまだ良く、人とのコミュニケーションの密着性が低いために助かっているという認識でいます。

 

連日、医療従事者が大きく取り上げられていますが、介護の現場でも見えないプレッシャーを抱えお世話をしています。

 

最近は「エッセンシャルワーカー」なるきれいな言葉?も聞かれるようになり、社会の軸として働いている方への感謝の言葉も聞かれます。

 

どうしても人と接する仕事なので、自身が施設内に持ち込まないように意識していますが、対策をしていてもクラスターが発生しているところもある・・・のが現状(*´Д`)

 

いずれにせよ、早く多くの人が抗体を持ち、ワクチンも普及して、普段の生活が戻ることを期待するばかりです。

 

介護現場も頑張ってます!

K相談員です。