研修旅行2
前回のブログの答え。
正解は佐渡ヶ島でした。分かったかいな??(分かるわな)。
うんまいも探すけど観光もしちゃう。
北沢浮遊選鉱場跡。
50mシックナー。泥鉱濃縮装置。
天気に恵まれなかったけどそれがまた良かった。
写真じゃ分からないから、機会有れば是非間近で見て。
佐渡ヶ島ったらここね。佐渡金山。
着いたら途端に霧模様。
別世界に連れて行かれそう。
酒も飲みてぇし馴染みの女にも会いてぇ男性陣が頑張ってた頃の様子を再現。
道遊の割戸。
緑茂る時期なので鬱蒼としてたけどバッカーンしてた。
金山の池の鯉も金色。
ソフトクリームも金フリフリ。これうんまかったなぁー。
お宿はオーシャンビュー。赤いサンセット。
佐渡では有名なあの民宿。
カニ一杯、鯛お頭付、カレイ姿揚げ、寿司。。。。これら1人前に1つずつ付いてビックラ。
カニがイエーイしてる。
他にも茶碗蒸しやナガモ浸しや何やらかんやら。さすがに全部は食べれんかったっす。
生け簀も有ったよ。
岩ゴツゴツにお魚?って覗いたら。。。
岩じゃなくてサザエと擬態したカレイだった。
刺盛りにもサザエ有ったわ。勿論一人一個。贅沢よ。
知らない場所行くと知らないがイッパイでビックリだね。
そして続く。