営業時間戻ったかね | 喜膳嘉肴きんピら

営業時間戻ったかね

美味しかったやつら。頂きモノやら何やら。

力あんぱん。Mさんはよう知ってるね。


おもち?求肥?が入っててお味も腹持ちも横綱級。
予想外に美味くて、ごっつあんです。


ナガラメ刺。トコブシが常用語みたい。


鹿児島地方での呼び名。だよね?S氏。
お譲り頂いたので皆様に食べて頂きました。まだちょっと有るからまた。


ニンニクかつ。



どんなもんじゃ?でビックリ。いわゆるカツの中にみじん切りニンニク。ガツン!
御嶽駅すぐの天野屋さん。凄く良い。


牛乳瓶詰めウニ。


うんまかった!ワサビとチョビっと醤油にて酒のアテ。

残りはキンメを湯通ししたのと一緒に丼。

 


ウニキンメ丼。堪能させて頂きました。


メロン。お名前 甘えん坊。


美味しい時期を伝えてくれるので時期見て食す。
と、あんまーい。うんまーい。でペロリ。T夫妻毎度あざます!


ヒロタのシュークリーム。

 



昨今コンビニでも甘いの食べれるけど、やっぱこれだねぇ〜。とK氏。
久々食べたらペロリでしたよ。うま。


日本酒、山本。スパークリングと純吟の2種を頂き皆で乾杯。毎回毎度あざす!


スパークリングはスッス行けちゃうで危険だった。うんまい。
ちなみに、びっくら知ったけどラベルの山本の字はRPJのお父さんが書いたらい。
RPJとは?な人はまた改めて。


ってことで周年でした。毎回何もしない。
ながら有り難いです。こんなん出来るのね!Aチャンてんきゅ。

 



ってことで11周年ですと。
皆様ありがとうございます。変わらずダラダラなのにね。てんきゅー。