
営業形態模索中
新型コロナウィルス感染拡大により、諸々変更しとります。
■1組3名様まで。お客様の店内定員10名様まで。
■新規様、貸切希望様、事前予約をお願いします。
メッセージと連絡方法をお知らせ頂ければ、折返しご連絡致します。
■ワンオペで食事をと言うよりお酒な狭い店。諸々ご了承下さい。
どもどもご無沙汰です。
すっかり秋。時には寒さで冬?って。
柿。
この子はスーパーフルーツってなもんで注目されとるそうな。
「柿が赤くなれば、医者が青くなる」。他でも聞くな。
ビタミン豊富で二日酔いや喫煙者にも、美肌や生活習慣病にも。
昔は柿の葉っぱを天婦羅にして食したよ。
まだ柔らかい若芽をね。うまいんだよ。
でもお客さん達に言っても知らんかった。
機会有れば試してみて下され。
柿の木が無いことには出来ないんじゃけどね。
実も天婦羅して塩するとうまいっす。
またコロナっこが感染拡大してますな。
マスクに手洗いうがい、食べて休んで下さい。
これからまたどうなるんだろ〜な〜・・。
って事で休みます。連休しちゃうよ。
今更夏休みで、19日木曜日〜25日水曜日まで連休しちゃいます。
また急でスマンです。コロナにかかった訳では無いよ。
大好きな大相撲観たり川下ったり、籠もってDIYしたり漫画三昧。
インドアなんだかアウトドアなんだか。
以前も書いたけど、アウトドア部の川隊長と隊員達と川活動中(そんな頻繁で無い)。
この連休も行くんだけど、先日何故か大会に出てみました。
いつもお世話になってる「みたけレースラフティングクラブ」さん。
こちらさん主催の「第20回御岳カップ」に参戦しちゃいました。
何故かって?乗せられやすいお調子モンだからだよ!
レース経験の無い初心者部門でダウンリバーですよ!
下手っぴーの割に頑張ったつもりが、駄目っこ全開。
参加者やスタッフや皆様。
良い経験させて頂きました。
内容知らなければ惚れて貰えるかもしれないな。ぐひひ。
まだまだヒヨッコ。
また再開したらお会いしやしょーね。
だばだば。