全く興味無い人には分からない | 喜膳嘉肴きんピら

全く興味無い人には分からない

好きになってまだまだ日が浅いのですが、行っちゃいやした。

令和元年夏場所13日目。升席A東7側14番。

なかなかに良い席だ。いぇ~い。

 

 

 

まず両国駅ではしゃぐ。

以前来た時は相撲に興味無かったもんね。

 

 

 

親方にチケットをもぎって貰って入場(勉強不足で分からない親方だった)。

ちなみに14時頃は元・寺尾関の錣山親方がもぎってたらしい。チェ!

 

 

 

 

横綱等身大パネルに遠藤関のお姫様抱っこ顔ハメパネルではしゃいだり

 

 

 

画面で見てた椎茸や梅干しで笑ったり

 

 

 

千代丸タン所属の九重部屋のちゃんこ食べてみたり。取り組み以外でも沢山遊べた。

 

 

力士の入場も見たよ。

 

 

近くで見るとデカくて怖い、けど可愛い千代丸タン。

 

 

 

強面アシュラ顔の松鳳山、好き。

 

 

本日も満員御礼。取組も興奮。

 

 

 

 

照強の塩テロ凄かった・・・放射状の白いの、塩だよ塩。

 

この日は栃ノ心VS朝乃山の大事な一番が。

栃ノ心が勝てば大関返り咲きが決まるかつ朝乃山と敗数が並ぶ。

更に結びの一番の鶴竜VS高安で鶴竜が負ければ、鶴竜も並ぶ。

そうなったら残りの2日が面白い。

なので栃ノ心と高安を応援。鶴竜が好きなのに。ごめんなさい。

 

結果はニュースにも沢山なってたね。座布団めっちゃ飛んでたね。オラ投とらんで。

残念な部分もあったけど兎に角面白かった。

一緒してくれた3名も楽しんでくれて、また行きたいと言ってくれて嬉しかった。

9月場所も行きたいなー。行けるかなー。

 

 

で、またお出かけも有るのでお休みを。

毎水曜+11日火曜日休み。

ちょっくらお呼ばれしてきます。

 

 

 

座布団は投げてはいけません。

相変わらず飲食の話が無い。