寒っ
泊押し印刷三人衆。

L→R
・廣戸川(ひろとがわ) 純米吟醸無ろ過生 透明感溢れるドライ目な口当たりの福島産。
・山城屋(やましろや) 純米吟醸中取り無ろ過生原酒 柔らかな甘味からのキレが綺麗な新潟産。
・互(ご) 先発純米吟醸無ろ過生原酒 フルーチーながら濃厚な面白い長野産。
最近の日本酒は、オサレなラベルだったり、紙や印刷方法に凝った見た目に素敵なお酒も沢山。
お味も、一時期のフルーティーな香りで飲みやすい~と女子がキャキャってたのが流行った頃より
ドッシリした子やキレキレっのドライな子も色々登場してる感が。
ま、今時期は無濾過とか、うすにごりとかが多いかね。
そしてお知らせ。
毎度お馴染みプリンシプル。
場所はウチ(ウチってきんピら)。
ワンドリンク付、支援金込(規制あれどアルコールも可)。
で、今回は初登場、mamoセンセの「ジェルキャンドル&ジェルバー」手作り教室。
ん?物が分からないって?
ラブリーで綺麗なこんな子達ですわ。

↑コチラは以前も綴らせて頂きましたがね、周年に戴いたプレゼント。
↓火を燈すと、これまた表情が変わるのね。

あら!ム~ディ~。綺麗じゃね。
自身のお部屋に飾ったり、お友達や大事な方へのプレゼント等
素敵な一品となる事ウケアイ。
ウチにサンプル有るっけ、実物を見たい人はどうぞ。
【第8回プリンシプル東京】ジェルキャンドル&ジェルバー手作り教室ご案内
花材を使った透明感と清涼感のあるキャンドルと、
蜜蠟の優しい香りを楽しめるジェルバーの2つが作れる贅沢な内容。
前半11時~の回、後半14時~の回、共に残席2席。
争奪戦だねW。宜しければ是非ゼヒ。
申し込みは以下。ウチでも参加者受付中。
※定員になり次第締め切り御免。
日時:2月28日(土) ①11:00-13:00 ②14:00-16:00
場所:喜膳嘉肴きんピら 世田谷区上馬2-27-20 2F
東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩7分
東急バス 渋05 鶴巻営業所行き「世田谷警察署前」徒歩1分
参加費: 5.500円(1ドリンク付き・支援金込)
お申込み: 下記アドレスまで①~④をお知らせ下さい。
principle.tokyo@gmail.com 担当:鍋島
①お名前 ②ご参加人数 ③ご連絡先 ④ご確認連絡用メールアドレス
講師:mamo(本名:隈本有加里)
エンタメIT系の会社に勤務するかたわら、フラワーアレンジメントのネット販売業を営む。
JKAA(日本華造師協会)フレッシュフラワー/プリザーブドフラワー認定講師資格を取得後、
多くの人のお部屋や空間、心の隙間を埋めるお手伝いをできたら…という希望を込め、
「空間を埋める」「代役」などの意味を持つ「fill-in」を立ち上げる。
2014年より、「fill-in」の活動の一環として、花材を使った「ボタニカルキャンドル」の制作も開始。
で、更にお知らせ。
何気にワタワタっすよ。ワタワタなんで休むっすよ。
8日日曜日、17日火曜日、18日水曜日、22日日曜日、休み。
16日月曜日、通常より早閉まい。
28日土曜日は先に綴った通りののプリンシプル開催なんで
教室後の生徒サンが残ってたっらワタってるかも。ソーリー。
ん~、他調整。
さてはて、ナベチャンが長靴を買って来てくれたのに、
積雪は取り敢えず無さそうかね。
降らない、積もらないに、こした事は無いんじゃが、何かチェって思っちった。
これから積もるんかいな?
皆様、お足元お気を付け下さいまし。