バタバタバター
寒いがな!寒いがな=!
・・・はい。
竹鶴、川鶴、鶴齢が活躍してた鶴々祭り。ソロソロ終盤でございます。
11月は世の中的に、ボジョボジョボジョボジョ言い始める時期か。
勿論、毎年お馴染みのボージョレー「ドメーヌ・ロミー」にも登場頂く予定だが
その前にこんな日本酒いかがでげしょ?

・鳳凰美田(ほうおうびでん) WINE CELL 純米吟醸。
コチラ、ワイン酵母を使用して仕込んだ、じんわりスゥっとした栃木の子。
ボジョ解禁前にコヤツを解禁。早いもの勝ちでドウゾドウゾ。

この美田がコレマタいやらしいラベルなのね。
コヤツめっ!オシャレ番長か?!
美田に負けない位のラベルのコチラもご紹介。

・蒼斗七星(あおとしちせい)純米吟醸58 木槽搾り
佐香錦の旨味を引き出しつつ、上品なお味の島根の子。

コヤツはタテにギザギザしちゃってるよ。
最近の子達はオシャレだねぇ。
美田VS七星で「オシャレっ子対決」だね。
鶴達も、もう少しだけ居るよ。
前回のブログに貼った動画の主、鈴村氏に会いに久々のzepp。
ツアーパンフの撮影をお手伝いさせて頂いきやした。


撮影以来、終演後にご本人ともお会い出来て嬉しゅうございました。
ツアーファイナルも撮影も、とても楽しかった。
またの機会、ご一緒出来れば幸せ。
鈴村氏に会いに行く前、ケンケンとタマオチャンにも会いに。
「TAMAO ET PALMETTE」オープニングパーティ。

PALMETTEのケンケンこと、彫金師・田原氏は学生時代からのお付き合い。
夜な夜な部屋飲みしながら夢を語らったのが懐かしい。
可愛らしくてユーモラスな作品を世に送り出してるハンドメイド刺繍作家のタマオチャン。
ケンケンを訪問した際、不在だったケンケンに代わりタマオチャンが相手してくれたなぁ。


素敵な二人のアトリエショップ、オープン。
カッチブーだったり可愛かったり、素晴らしい二人の世界を是非是非。
PALMETTE
http://www.palmette.net
TAMAO
http://www.tamao-world.com
ケンケンの別の顔、カッチブー作品のTABARU
ロゴは師匠ことアマンシャチョー。
http://www.tabaru.ne.jp/
今月はお手伝い案件がポコポコポコ。諸々でチコチコチコ休む。
15日土曜日、昼帯でDice-k先生のクリスマス・リース教室。
教室後、生徒さん達で溢れてるかもしらんのでご了承を。
16日日曜日、20日木曜日、休み。
26日水曜日、28日金曜日、通常より早閉店。
29日土曜日、30日日曜日、12月1日お休み。
あ~あ~ワタワタだねぇ~。
そんなこんなでバイバイベイビー。
・・・はい。
竹鶴、川鶴、鶴齢が活躍してた鶴々祭り。ソロソロ終盤でございます。
11月は世の中的に、ボジョボジョボジョボジョ言い始める時期か。
勿論、毎年お馴染みのボージョレー「ドメーヌ・ロミー」にも登場頂く予定だが
その前にこんな日本酒いかがでげしょ?

・鳳凰美田(ほうおうびでん) WINE CELL 純米吟醸。
コチラ、ワイン酵母を使用して仕込んだ、じんわりスゥっとした栃木の子。
ボジョ解禁前にコヤツを解禁。早いもの勝ちでドウゾドウゾ。

この美田がコレマタいやらしいラベルなのね。
コヤツめっ!オシャレ番長か?!
美田に負けない位のラベルのコチラもご紹介。

・蒼斗七星(あおとしちせい)純米吟醸58 木槽搾り
佐香錦の旨味を引き出しつつ、上品なお味の島根の子。

コヤツはタテにギザギザしちゃってるよ。
最近の子達はオシャレだねぇ。
美田VS七星で「オシャレっ子対決」だね。
鶴達も、もう少しだけ居るよ。
前回のブログに貼った動画の主、鈴村氏に会いに久々のzepp。
ツアーパンフの撮影をお手伝いさせて頂いきやした。


撮影以来、終演後にご本人ともお会い出来て嬉しゅうございました。
ツアーファイナルも撮影も、とても楽しかった。
またの機会、ご一緒出来れば幸せ。
鈴村氏に会いに行く前、ケンケンとタマオチャンにも会いに。
「TAMAO ET PALMETTE」オープニングパーティ。

PALMETTEのケンケンこと、彫金師・田原氏は学生時代からのお付き合い。
夜な夜な部屋飲みしながら夢を語らったのが懐かしい。
可愛らしくてユーモラスな作品を世に送り出してるハンドメイド刺繍作家のタマオチャン。
ケンケンを訪問した際、不在だったケンケンに代わりタマオチャンが相手してくれたなぁ。


素敵な二人のアトリエショップ、オープン。
カッチブーだったり可愛かったり、素晴らしい二人の世界を是非是非。
PALMETTE
http://www.palmette.net
TAMAO
http://www.tamao-world.com
ケンケンの別の顔、カッチブー作品のTABARU
ロゴは師匠ことアマンシャチョー。
http://www.tabaru.ne.jp/
今月はお手伝い案件がポコポコポコ。諸々でチコチコチコ休む。
15日土曜日、昼帯でDice-k先生のクリスマス・リース教室。
教室後、生徒さん達で溢れてるかもしらんのでご了承を。
16日日曜日、20日木曜日、休み。
26日水曜日、28日金曜日、通常より早閉店。
29日土曜日、30日日曜日、12月1日お休み。
あ~あ~ワタワタだねぇ~。
そんなこんなでバイバイベイビー。