プリンシプル東京Vol.3 | 喜膳嘉肴きんピら

プリンシプル東京Vol.3

仙台で始まり、今年から東京でも開催されているプリンシプル。
参加費の一部を東北支援にあて、色んな企画で皆を楽しませる会。

東京のVol.1,2は陶芸教室。
そしてVol.3はDice-kセンセのクリスマス・リース教室。
ウチを会場として使って頂きました。




センセの見本。サスガやねー。
コレをみながら参加者皆さん想像妄想。
センセは花屋でバイヤーでDJな可愛い笑顔のヤングガイ。
あ!センセの写真撮るの忘れただ!ゴメンナサイ!





生のモミの枝をチョッキリしながら、土台にグルグル巻き付ける。
沢山巻かないとショボショボるからモリモリ巻く。
あ!奥にチョッコリ帽子かぶったセンセ写ってた!





参加者の大半は女性。皆さん器用ですわ。





女性だけでなく男性も参加。モクモク作業。でも傍らにビール置いてた。





綺麗なお姉さんもヤングサラリーマンもモクモクモク。





モクモク巻いたら装飾品も配置。ドコに何置くかは人それぞれ。





センセの用意してた装飾品の一部。オサレだねー。
ウチからの提供品は銀杏や落花生や栗。・・・銀杏は臭い。





そんなで完成。
作品:プリンシプル東京主催の鍋島さん。
あら~エレガントかつキッチュ。
鍋島さんの作品は大元のプリンシプル仙台の事務局へプレゼント。

今年始まったプリンシプル。本年度3回開催。
来年はどんな企画を立ててくれるか楽しみ。
来週あたりVol.2の陶芸作品も届くので楽しみ。

ってなもんで19日木曜日、25水曜日、26木曜日休みます。
21日土曜日、貸し切り営業。
調整したらこうなった。年末はやるよ。遊びにカモン。



色々綴りたいのだが色々有りすぎて間に合わず。

SUPER BUTTER DOG / かけひきのジャッヂメント



彼らにも会ったんだよな。それはまた今度綴れれば。
皆若いなー。こんだけ時間経ってりゃそりゃオイラの腰も痛いハズだ。