決め事を作り始めてみようか | 喜膳嘉肴きんピら

決め事を作り始めてみようか


そろそろかなぁ~・・・と思いつつ、ひやおろす。

$喜膳嘉肴きんピら

L→R

・鳴海(ナルカ)秋生特別純米直詰め 欲しかった一本、千葉の子。
・一ノ蔵(イチノクラ)ひやおろし特別純米 去年もお世話になった、宮城の子。
・美寿々(ミスズ)純米吟醸ひやおろし 凛とした美人な、長野の子。

今月後半にはボジョ解禁。
ひやおろし祭りもソロソロ終了か。



イクラちゃん。
相変わらず見つけては仕込む。こちらも時期的にソロソロかしら・・・
以下備忘録的な。


$喜膳嘉肴きんピら

生筋子。筒状のものを広げておくと作業しやすい。



$喜膳嘉肴きんピら

塩を一掴み入れたぬるま湯(40度位)を一気にドバー。



$喜膳嘉肴きんピら

指でほぐす。以外に潰れない。ホロホロホロリ。写真赤いなぁ。

ほぐしてスジやゴミ取り。あらかた取れたら水をジャー!
浮いたゴミを流して再度ジャー!何度も繰り返す。15回位か?
アニサキス発見。新鮮な証拠。



$喜膳嘉肴きんピら

白っぽくなる。



$喜膳嘉肴きんピら

けれど、冷蔵庫で水切り30分程度でルビー色にアラ変身。



$喜膳嘉肴きんピら

汁に漬ける。醤油、酒(煮きり)、みりん。4:4:2。2,3日頃が食べ頃。冷凍も出来る。

御飯に胡麻振って千切った大葉散らしてイクラ乗っけて海苔飾る。
以上「自家製イクラ醤油漬け丼」の備忘録。



ってブログ更新が出来ず。毎日更新してる人とか凄いなぁ。
休み告知も出来ず。こちらもソロソロ決めて行こうかなぁ。
まずは休みをひと月で決めてみる。ココロミ。そして急ですが=

11日月曜日、12日火曜日、20日水曜日、27日水曜日、28日木曜日お休み頂きます。
もしかしたら撮影入るかも。そしたら休み追加させて下さいまし。スマヌ!

・・・イクラばっかじゃなく、定休日作れるかなー。



そうそ、告知していたDice-k先生のクリスマス・リース教室。
おかげ様で満員御礼。募集を締め切りました。
参加の皆様宜しくお願い致します。今回を逃した皆様また次回。

$喜膳嘉肴きんピら

以上、今後どうなる事やら。パフン。またお会いしましょう。ちゃお。