また台風かー。 | 喜膳嘉肴きんピら

また台風かー。


相変わらず続く「ひやおろし祭り」。

$喜膳嘉肴きんピら

L→R

・豊久仁(トヨクニ)純米ひやおろし 旨みたっぷりふくらみの酒from福島。
・笹祝(ササイワイ)特別本醸造ひやおろし 珍しい本醸造モンでひと癖アリながらも優しいfrom新潟。
・豊盃(ホウハイ)特別純米あきあがり キレの良い爽やかな甘味from青森。

豊サンはウマくて残りも僅かでスミマセヌ。
笹ヤンは独特の香味を感じさせる。
豊チャンのキレの後の余韻は女性でも楽なんじゃなかろうか。
って、皆ウマイって事なのね。



そんな日本酒を楽しむ為の酒器なんぞなかろうか?と森本センセの個展に。

$喜膳嘉肴きんピら

$喜膳嘉肴きんピら

写真なんぞで見ると一見、重厚感が強く固く思えた作品達だったけれど
実物は、重さよりも暖かさを感じる優しい器達だった。センセ勝手な感想だよー。
それらを手に取ると温もりタップリンコで、いくつもペタペタ触りまくり。センセごめんねー。



$喜膳嘉肴きんピら

ころりんクロチャン。小ぶりで可愛いらしい一輪挿し。



$喜膳嘉肴きんピら

表情豊かな酒器。コレがカッチブーなんだな。


黒に赤を差したら更にカッチブーなのでは?

$喜膳嘉肴きんピら

・・・で、盛ちゃったイクラ。
センセの「器」とオイラの「自家製イクラ醤油漬け」のコラボ。
と一人ニヤける。酒器なのにスミマセヌ。



$喜膳嘉肴きんピら

鼻血出そうな位カッチィイ作品達と森本真二センセ。
お疲れ様でした。また東京来てけれ。京都でも風邪なんぞひかぬ様に。
お身体ご自愛下さいませね。また一緒に飲みましょう。



そうそウチの下の階、一階の店がまた閉店したのね。ウチが入ってもう二店舗目なのね。
何やら呪われているんじゃろうか・・ウチが悪いんじゃろうか・・・・
とグルグル回る頭を冷やす為、30日水曜日、31日木曜日、お休み頂きます。

ちなみに既に一階、次がほぼ決定しとるんでアシカラズ。早く開かないかなー。



前回も紹介した以下の会はまだ参加者受付中。以下、引き続き告知っておきましょう。

あ、最近自分の中で流行って見つけては仕込んでるので
「自家製イクラ醤油漬け小丼」やってます。宜しければ。だばだば。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


大手企業のビジネススキル研修を担当してる我らが鍋島正子センセの
少人数制ビジネス・プレゼンテーション研修のご案内。
相手をその気にさせる!動く気にさせる!


●ラムタフ主催「ビジネス・プレゼンテーション研修」

$喜膳嘉肴きんピら

日時:①11月3日(日)13時~18時
   ②11月4日(月・祝)13時~18時
   ※2日間、同内容。どちらか1日にご参加頂きます。
場所:都内近郊 ※ご参加の方に詳細をお送り致します。
料金:早割¥10,000(10月20日まで)/ 正規¥12,000(20日~前日まで)

限定10名まで。詳しくは以下参照。

http://peatix.com/event/21370

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そして会場はウチ。プリンシプル東京vol.3開催。
陶芸に続き、クリスマス準備でもしませぬか?
生のモミを使って、豪華なリースを作成出来ちゃいます。凄いの出来るよ。


●Dice-k先生のクリスマス・リース教室

$喜膳嘉肴きんピら

日時:11月23日(土)①13時~14時半 ②15時半~17時 ※定員次第締め切り
場所:喜膳嘉肴きんピら 世田谷区上馬2-27-20 2F
参加費:¥6,000(1ドリンク付)

申し込み受付始めました。
アルコールも飲めます。オヤツでも用意しようかなー。枝豆でも食べるかーい?

以上、色んなセンセの素敵な会。皆様どうぞ宜しくお願い致しまする。