三茶の様子とお休み告知

カボチャとサツマイモのクリームサラダ。
ハロウィン的な?なーんて、あんま意識しとらんが。
右手「獺祭(ダッサイ)」純米大吟醸 槽場汲み 山口の人。
左手「黒眉山(クロビザン)」本格芋焼酎 徳島の人。

獺祭は以前も来てくれたけど、黒眉山はお初さん。
ウマイと聞いて探していた所、ようやく来店。
お味はまだ試しておりませぬ。この機会に是非に。
先週末、三茶界隈は賑わっておりました。

今年も担がず。最後に担いだのはイツだったろう・・・
今年はこれまた特別だったらしく、お囃子含め6基が練り歩き。
強うそうな連中が頑張ってくれてました。
かっこいいなー。

茶沢通りを練り歩く。
ワッショイワッショイ!サー!サー!ラッセラーラッセーラー!・・・違うか。

的屋の並ぶ細道にグイグイ。

八幡様へグングン。

宮入。かっこいいなー(再)。

太鼓舞台もドンドコドーン。かっこいいなー(再々)

日本酒片手に楽しそう。

飴細工のオイチャン所はンマァ~人集まってたぁね。
飴風船なるモノもあり、うまく膨らむと好きな細工を作って貰える。
・・・勿論失敗。難しいやね。
祭の翌週、今週末の三茶は大道芸。
三茶de大道芸
http://www.setagaya-ac.or.jp/arttown/
お時間ある方は遊びに出ると楽しゅうございます。
そんな中オイラはお休み。
21日日曜日、22日月曜日は連休頂きます。
ご了承下さいませ。
先日のお休みでは久々に撮影現場へお仕事しに。
コチラは上がった時に紹介出来れば紹介しやす。

現場のスタジオをチラリ。
今日は雨でお客さんもチラリホラリ。
寒くなってますんで皆様御身体ご自愛下さいまし。