2011ボージョレ解禁 | 喜膳嘉肴きんピら

2011ボージョレ解禁

今年もやって来ましたなボジョ祭り。
遅れてしまいましたがご報告。

きんピらのあの子はロミー家の素敵な子、Domaine Romy(ドメーヌ・ロミー)さん。
生産者のロミーさん家はボージョレ最優秀生産者で表彰もされてる一家。
平均樹齢60年を越す葡萄で作られた優等生さんです。

スーと入るのに若い子特有のキャピキャピ感ばかりでなく
重みも感じられるなぁ・・・・なーんて思ってたら
「スムースな第一印象ながら濃厚な果実味で重厚感を感じさせる」
と、分かり易い解説をお酒屋さんから頂きました。ウキョ。

$喜膳嘉肴きんピら

オーダー頂いたお客様にはロミーと仲良しになれるおツマミさんを提供させて頂きます。
写真に映ってるのは笑う牛でお馴染みのアイツと枝付き干し葡萄。内容は変更アリでスミマセヌ。

お料理もボジョ祭りに合わせて

・バルサミコとグランボジュレソースの野菜浸し
・国産牛すじの赤ワイン煮マシュー添え
・砂肝のガーリックオイル漬け 等用意してみました。

マシューは赤毛のアンが呼んでたマシューでは無くマッシュポティトゥ。
サンマの青トン醤油やらマグロ香味も合いそうだなー。

入荷数少ないので終了してたらごめんなさい。
毎度なお客様、いつもな日本酒や焼酎や料理もありやんす。またおたずね下され。

週明けて、21日月曜日はお休み頂きます。そんなこんなでここらでドロン。