朝の採尿を始めて512日です
明らかに
変化が出てきました
おねしょは減り
おもらしも減ってきました
しかし夜中や
明け方に
おしっこに
起きる事はあります
しっかりと
膀胱に溜められるようには
なるのでしょうか
2018 47日計測
おねしょ無し…8回(17%)
おもらし………6回(13%)
2019 84日計測
おねしょ無し…5回(6%)
おもらし………7回(8%)
2019 小学入学 前期 188日計測
おねしょ無し…75回(40%)
おもらし………24回(13%)
2019 後期 133日計測
おねしょ無し…20回(15%)
おもらし………19回(14%)
2020 前期 89日計測
おねしょ無し…12回(13%)
おもらし………10回(11%)
就寝時・起床時の尿量(-6g)
◇34・45 → ◇137 → ◇72・88 → ◇50 → ◇94・91 → ◇125★ → ◇124 → ◇128 → ◇124★ → ◇101★ → ◇114.79 → ◇106.74 → ◇103★ → ◇111.140 → ◇160.115 → ◇175★ → ◇165★ → ◇146★ → ◇133 → ◇151★ → ◇158.39 → ◇159★ → ◇114.104 → ◇186★ → ◇203★ → ◇206★ → ◇191★ → ◇129★ → ◇144・109 → ◇186★ → ◇150.100 → ◇162.175 → ◇123.86 → ◇103☆85☆ → ◇168★ → ◇174★ → ◇174★ → ◇133★ → ◇146★ → ◇142★ → ◇125.100 → ◇129★ → ◇145★ → ◇235★ → ◇125★ → ◇135★ → ◇164★ → ◇112.77 → ◇146★ → ◇212★ → ◇166★ → ◇166★ → ◇150★ → ◇170★ → ◇115★ → ◇123★ → ◇112★ → ◇129★
★おねしょなし
☆おもらし
◆前日治療あり
◇前日治療なし
いい感じです
オムツの尿量(-39g)
◇5 → ◇40 → ◇0 → ◇31・41 → ◇2 → ◇0★ → ◇53・0 → ◇110 → ◇0★ → ◇0★ → ◇0 → ◇0 → ◇0★ → ◇0 → ◇0 → ◇0★ → ◇0★ → ◇0★ → ◇38g → ◇0★ → ◇0 → ◇0★ → ◇0 → ◇0★ → ◇0★ → ◇0★ → ◇0★
※オムツは終了
★おねしょなし
☆おもらし
◆前日治療あり
◇前日治療なし
ついに
10日連続で
おねしょ無しを
記録しました
長かった…
最後は少し
雑になりましたが
長かった
おねしょとの
戦いが
ひとまずは
終わりました
オムツももう
履かなくて大丈夫です
色々試しましたが
最後は現代のチカラです
東洋医学
西洋医学
文明の力
そして精神面
全てを駆使して
なんとか8歳になる前に
おねしょを
止める事が出来ました
最後は
文明の力
でした〜
次回は最後に
その後の
状態を報告して
終わりにしたいと
思います
長い間
読んで頂いて
ありがとうございました!
治療院では
股関節専門の治療も行っております
おそらく東北では初となると思います
変形性股関節症でお悩みの方
お気軽にお問い合わせ下さい
スポーツ障害・股関節専門の
仙台股関節研究所 きんの鍼灸院
TEL 090-2840-0792
オスグットや野球肘でお困りの方
臼蓋形成不全、変形性股関節症でお悩みの方
HP