7月14日(木)
稚内から 礼文島へ渡りました
今日も天気は曇天
でも あんちゃんは元気やったね〜
レイン・ウェアー着て桃岩展望台まで
軽くサイクリング・・・・・・・・
熱いのでレイン・ウェアー脱いだが
空を見上げると・・・・・ヤバいな(^_^;)
桃岩展望台!
完全にガスって霧の中
眼下の岬は綺麗に見える 本土のお山と同じだな
今回の行った場所です
天気が今イチ 明日は 島をぐるっと回ってみます。
7月15日(金)
今日は朝車で島をぐるっと回って
天気も良くなって来て天気も良くなって来たから
サイクリングでハイキングへ!
コースは一杯有って1日では廻れそうもないね!
取りあえず 知床から元地灯台まで(D〜C)行ってみる。
利尻富士が拝めたよ!
元地灯台 綺麗に晴れました!
礼文滝の方まで見渡せるよ!
ここに来て良かったよ
道県ではこんな綺麗に見える天気が少なかったからね〜
そして フェリー埠頭近くの花文で
贅沢にウニ丼定食!
ま〜 ミニ丼ですが 3800円
ま〜 ここに来たら食べようって思っていましたが
普通盛りの5000円にはね・・・・無理!
で腹こなすのに・・・・・・・・
E〜Fコースをハイキングに ヒルクラ・・・・・
礼文林道入口
ここから 歩きです 風が強いけど
気持ち好い風です
キンバイの花は6~7月にかけて名前のとおり、
礼文島固有種のレブンキンバイの黄色い花畑が広がる他、
シーズン中にはたくさんの花が咲くらしいが
もう 終わりかけでしたね!
今日も花文 かもん はCome on!
に掛けてるよな!
缶ビール片手に 港でまったりしました!
取り合えず 2日目はしっかり晴れてくれて良かったわ〜
後は温泉入って寝るだけだね!
明日は道内に戻って又旅を続けます。