こんにちは!

友はり灸マッサージの木村友也ですイヒ

 

施術中、患者さんとの会話で

「初めて来る前にブログ全部読んでどんな人がやっているか

確認してから来たんです!」と、言って頂き、

 

あっ、更新しなきゃ!!と再認識しました(^^;)

 

 

っと、いうことで・・・

前回の続きですキラキラ

自律神経の働きを乱すもの。
4つのストレスについて書いていきます。

①精神的ストレス
②構造的ストレス
③科学的ストレス
④環境的ストレス


①精神的ストレス
多くの場合、ストレスというと精神的なものを意識すると思います。
家庭間、仕事、人間関係、通勤などさまざまなものがストレスになります。

②構造的ストレス
構造的の中には、筋肉の張り、身体の歪み、姿勢の悪さなどが含まれます。
頭痛や腰痛などがあり仕事に集中できないなどは脳にストレスを与えています。

③科学的ストレス
科学的には栄養素の過剰・不足、薬、添加物などがストレスになります。身体に入ってくるものによるストレスなので排気ガス、タバコ、大気汚染、シンナーなど気体によって肺や皮膚から体内に入るものも含まれます。

④環境的ストレス
寒暖差など温度変化によるものも大きなストレスになります。最近は寒暖差アレルギーと言われたりしますが、それは環境的ストレスが大きくなることで自律神経を乱した結果起こっています。



次に4つのストレスが自律神経を乱す理由です。

仮に体力を数値化して10とします。

嫌なことがあって精神的ストレスが3かかりました。
残る体力は7です。

仕事で残業を強いられいつも以上に同じ姿勢でいて

構造的ストレスが2かかりました。
残る体力は5です。

仕事で疲れた結果頭痛が出たので痛み止めを飲み

科学的ストレスが2かかりました。
残る体力は3です。

おそらくこの時点で(頭痛)という症状がでていますが、他にも眠れなくなっていたり、食欲がなくなっていたりすると思います。

そんな中、台風がきました。気圧も低下し

環境的ストレスが2かかりました。
残る体力は1です。

ストレスは体力を削っていきます爆弾

体力の残りが少なくなると身体を休めて!
という信号を出すために自律神経症状を出します

ちなみに、体力を1残しましたが
0になるとお家でいえばブレーカーが落ちた状態。
いわゆる鬱です。



自律神経症状は鬱にならないよう、からだを休めてね!!

というサインを出しています。


例えでも出しましたが、頭痛が出ているのに痛み止めなどで抑え、仕事などしていませんか?

身体を休ませてというサインを無視していませんか??

無理した結果は後で大きな代償となって返ってきますよ。



では、どうしたら良いのか。

言葉で簡単に言えば
休むこと、寝ること、ストレスを減らすこと
です。

単純なようで難しい問題ですよね。


友はり灸マッサージでできること

・筋肉を緩め、身体を整えることで構造的ストレスを減らす
・副交感神経を優位にして身体を休めやすくし、睡眠も取りやすくす  

 ること
・身体の熱のバランスを整えることで環境的ストレスを減らすこと
です。

話しをすることでストレスが楽になる方であればいくらでも聞きますし、添加物や薬の勉強もしているのでアドバイスをすることもできます。

自律神経症状でお困りの方
原因不明の症状がある方

お気軽にご連絡くださいイヒ

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます!!

 

 

友はり灸マッサージ
  施術日:月曜日から土曜日
 受付時間:10:00~20:00
 日曜日・祝日休み

電話0463-67-7221電話
HP→
http://tomoharikyu.jimdofree.com

 

 

インターネットからでも

ご予約が取れます↓↓
https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/33307

 

LINE公式アカウント↓↓

友だち追加して頂くと、LINEのやりとりで

ご予約をお取りすることが出来ます!

こんにちは!

友はり灸マッサージの木村友也ですイヒ

 

 

身体の不調があり

病院で検査したけど特に問題なし

と言われたことはありませんか?

心臓のドキドキ(動悸)
胸のザワザワ(焦燥感)
不眠症
立ちくらみ
のどの違和感・渇き・飲み込みずらい
お腹が空かない・胃がもたれる・膨満感
息苦しい
めまい・耳鳴り
マッサージしてもすぐに戻る肩こりや腰痛
冷え性・のぼせ
その他、、、、


上記のような症状があるけど
レントゲン・MRI・CTのような画像診断では特に問題なし。

聴診、触診でも異常なし。

と言われます。


このような場合は自律神経が乱れていることが考えられます!



ここで少し自律神経の説明をします!

自律神経には
交感神経(動くときに働く)

副交感神経(休むときに働く)
があります。


交感神経は
頭を働かす・筋肉を動かす・緊張する・興奮する
ときに働いています。

また、仕事しているとき・ストレスを感じている時・運動しているとき・不安なときに強く働きます。


副交感神経は
眠る・休む・身体を治す・疲労をとるときに働きます。

リラックスしているとき・寝ているとき・ご飯を食べているとき・安心しているときに強く働きます。


1日の動きで例えると、、、
朝起きて、仕事して、お家に帰るときは交感神経が優位になっており、
ご飯を食べたりお風呂入ったりテレビを見ているときなどは副交感神経が優位になります。そのままねているときは副交感神経が優位、朝起きて交感神経が優位になってと繰り返します。


例えば、日中に強いストレスを感じて夜眠れなくなったり寝ても目が覚めてしまったりすることはありませんか?

これは交感神経が緊張していて

うまく副交感神経に切り替わらなかったために

起こる症状です。

睡眠は「健康とは」のところでも書きましたが

体力を回復させる1番の方法です。

その睡眠が不足すると体力の消耗は激しくなり、

消耗しすぎた結果1番最初に書いたような症状が出てきます。


もし、原因不明と言われたけど

お困りの症状がある

という方は1度ご相談くださいひらめき電球

鍼は副交感神経を優位にすることを得意としています!
また、当院ではオイルマッサージも一緒に行っています。

身体が気持ち良いと感じる刺激は緊張をほぐしリラックスできるので症状の緩和・改善のお役に立てるはずです!


次回は自律神経を乱す4つのストレス
について書いていきますグラサン

 

 

友はり灸マッサージ
  施術日:月曜日から土曜日
 受付時間:10:00~20:00
 日曜日・祝日休み

電話0463-67-7221電話
HP→
http://tomoharikyu.jimdofree.com

 

 

インターネットからでも

ご予約が取れます↓↓
https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/33307

 

LINE公式アカウント↓↓

友だち追加して頂くと、LINEのやりとりで

ご予約をお取りすることが出来ます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12日、開成のあじさい祭りへ行ったら

夕立に合いびしょ濡れになりましたガーン

 

アメダス見て怪しいなーと思っていましたが

見事に的中していました(笑)

image
本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

こんにちは!

友はり灸マッサージの木村友也ですイヒ

 

image

世界保健機関(WHO)は

「健康とは、病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが 満たされた状態にあること」と定義しています。


みなさんの考える健康とはどのような状態ですか?


ぼくは、身体の不調を感じたり考えたりせず、やりたいことをやれる状態であることかなと思っています。

そのような健康な状態でいるためには
①運動
②食事
③睡眠

の3つが大切になります。

①運動
身体にはたくさんの筋肉・骨・血管があります。
身体を動かすことで筋ポンプ作用が働き血液の流れを良くしてくれます。老廃物やむくみの除去にも繋がります。また、ウォーキングのような適度な振動は頭まで伝わっており、認知症の予防にもなるというエビデンスがあります。

②食事
身体は食事から摂られる栄養素で作られていますよね。身体を動かすためにはエネルギー(糖質)が必要になり、壊れた筋肉の繊維を修復するためにはタンパク質が必要になり、腹もちをよくするために脂質が必要になり、、、ビタミン、ミネラル、食物繊維どれも大切な栄養素です。

③睡眠
時間・質ともにしっかり充実していますか?
日本人は睡眠時間が短いと言われています。しかし、身体を回復させてる1番の方法は睡眠です。最初に書いた通り時間だけでなく質も大切です。
リラックスした状態でしっかり朝まで眠ることが大切です。


みなさんは健康に過ごせていますか?

東洋医学では健康と病気の間に「未病」という状態があります。

肩こり・頭痛・腰痛のような症状が気になっていたり、痛み止め筋弛緩剤など薬を服用していたりするような状態は未病に分類されます。

病気になってから健康になるまでは時間がかかります。

早め早めに対処し、

健康な状態を作り、
維持していきましょう!



長く健康でいられるよう、お手伝いさせていただきます!


本日も最後までお読みいただきありがとうございますキラキラ

 

 

友はり灸マッサージ
  施術日:月曜日から土曜日
 受付時間:10:00~20:00
 日曜日・祝日休み

電話0463-67-7221電話
HP→
http://tomoharikyu.jimdofree.com


 

 

インターネットからでも

ご予約が取れます↓↓
https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/33307

 

LINE公式アカウント↓↓

友だち追加して頂くと、LINEのやりとりで

ご予約をお取りすることが出来ます!

こんにちは!

友はり灸マッサージの木村友也ですイヒ

 

 

二十四節気を1周してからブログサボってました目

 

が、もう更新しないの!?

という声を頂くようになったのでまた始めようと思います!

 

またサボりだしていたら「更新しないの?」って言ってください爆  笑

 

 

しかし、今回は去年の引用です。

 

 

なぜなら、、、

春分は大切な時期だから

です。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

春分(3月21日~4月4日)


春は怒りの感情が強くなります爆弾

始めの1歩を踏み出さすためにはパワーが必要

なので怒りはとても重要ですグッ

しかし、怒りのパワーが強すぎてしまうのは
良くないのでコントロールをする必要がありますひらめき電球


怒りが強すぎる場合は
スイーツなど甘いものを食べることで
心も筋肉も緩み、感情も和らぎます爆  笑

逆に、怒りの感情がわかず、やる気にかける場合は
酸味を持つイチゴやレモンなどが刺激になりますびっくり


酸味は腸の動きを活発にするので
デトックスや浄化効果も期待できます!!

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

寒暖差が激しいですがいかがお過ごしですか?​

 

東洋医学では「陰と陽」の2つに分けられ

春分を境に「陽」​の気が強くなります。

 

蔓延防止が解除されたこともあると思いますが

陽気が増して人間が活発に動くようになります。

 

​​​​​

眠気や疲労を強く感じる方は動くためのエネルギーが

不足しています。

 

たくさん動き出すまえに

1度しっかり休養を取りましょう!

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございますキラキラ

 

 

友はり灸マッサージ
  施術日:月曜日から土曜日
 受付時間:10:00~20:00
 日曜日・祝日休み

電話0463-67-7221電話
HP→http://tomoharikyu.jimdofree.com


 

 

インターネットからでも

ご予約が取れます↓↓
https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/33307

 

LINE公式アカウント↓↓

友だち追加して頂くと、LINEのやりとりで

ご予約をお取りすることが出来ます!

こんにちは!
友はり灸マッサージの木村友也ですイヒ


コロナウイルスが落ち着いてきましたね!

そうしたらインフルエンザが大流行するとテレビで言っていますよね。

 

今年の1月や2月は

「みんながマスクして手洗いうがいを徹底して消毒もしてるから」

ほとんど流行らなかったですよね?

 

それを続けているのに大流行するというのは

どういうことなのでしょうか??


ぼくの考えは、

今年も普通に流行ってたけどみーんなPCRにもっていかれた

ですイヒイヒイヒ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寒露(10月8日~22日)

秋の夜長に虫の音が大きく響き
山も高地から色づき始めます目


体調管理
この時期は途中から土用に入りますひらめき電球

土用と関係の深い身体の部位はお腹胃腸です!!

「馬肥ゆる秋」というように食べ物がおいしい季節です爆  笑


食べ物の甘味はよい肉(柔らかい)を作ります筋肉

肉の土台は水をたくさん吸い込みますが
むくまないように水分の多い食べ物に気をつけます注意


歩いたり動いたりしたときにお腹がポチャポチャ鳴る人は
身体に吸収できない水分が余ってしまっている状態なので
水はけを良くする必要があります左差し


飲み物ではトウモロコシの髭のお茶麦茶
余分な水分を排出するお手伝いをしてくれますグッ


また、気力が衰えているとむくんだりだるさを出したり
身体の滞りを発生させますゲッソリ

 

気持ちが前向きになるよう

花を見て感動したり映画を見たり、

本を読んで感情を豊かにすることも大切ですひらめき電球

 

まさに芸術の秋・読書の秋ですねグラサン

 

 

 

摂るべき食

・柿

生柿の場合は身体を冷やすので

炎症を抑えたり、鼻炎を改善しますチョキ

 

 

干し柿は誰にでも合う健康食ですキラキラ

 

風邪予防、美容に最適ですアップアップ

 

胃腸炎、痔出血、空咳、無痰など

秋から冬にかけてピッタリな食べ物です!!

 

 

・栗

栗は身体を温め、不足しているものを補ってくれるので

体力をつけ元気にしてくれます筋肉

 

耳鳴りや腰痛のような虚弱体質を改善させ、

胃腸を強化し、滋養強壮に優れていますビックリマーク

 

止血作用もあるので

鼻血や血便、動脈硬化にも効果を発揮しますキラキラ

 

 

 

・ざくろ

消化吸収を良くし、

おりものを改善、止血、下痢を止める働きがあります!

 

 

 

・イチジク

不老長寿の食べ物と言われていますキラキラ

 

消化を助け、便通を良くし、吐血や鼻血にも良い食べ物ですグッ

 

のどの腫れ・痛み、痔に効くと昔から重用されていますびっくり

 

最近は女性ホルモンの調整に良いとされているそうですひらめき電球

 

 

 

以上、寒露の過ごし方でした。

 

 

 

 

 

 

 

11月11日から

地元応援クーポン第2弾

がスタートします!!

 

もちろん、友はり灸マッサージも対象店舗に登録していますので

ぜひ、ご活用ください^^

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございますキラキラキラキラ

 

 

 

友はり灸マッサージ
  施術日:月曜日から土曜日
 受付時間:10:00~20:00
 日曜日・祝日休み
HP→
http://tomoharikyu.jimdofree.com


御予約はこちらから↓↓
電話0463-67-7221電話

 

インターネットからでも

ご予約が取れます↓↓
https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/33307

 

LINE公式アカウント↓↓

友だち追加して頂くと、LINEのやりとりで

ご予約をお取りすることが出来ます!