「斧で断ち切ると"断“」

「糸で紡ぐと"継“」


面白いよね、漢字って


「断」の部首は斧作り

「継」の部首は糸編


継なぐ、繋ぐ、の意味の違いとして


継なぐには、足して一続きのものとする意味。 繋ぐには、ひもを結び合わせて、一続きににする意味


ともある

なんか、、、深い


どうも、あたしです

ご機嫌麗しゅう





同じ場所で、

全く違う方向に在る人たちが

集う場所とは、、

病院かもしれない


ここ最近、病院ばかり行ってる人ー!

はいはい、もうね、


友人と会えば病気の話と親の介護、

あとは、老後のこと?

まぁ、あとはCOMPLEXの

チャリティコンサートのことくらいよ

、、、行けないけどさ





子どもを2人授かり、

歳の差兄妹に恵まれて、、


長年苦しんだ「あの痛み」と

卒業してきた



そう、月一回苦しめる

あの痛み、「生理痛」である

痛みに鈍感なあたしが、ここ数年は

使い物にならないくらいだったのだ


子宮筋腫診断をうけ(もう10cm!)

手術に挑んだのだが


診断から一転、


右側の卵巣が肥大し

子宮全土と左卵巣まで

上陸しているではないか!!


卵巣1個と

子宮内膜症の子宮も

断ち切り、痛みと別れを告げた


もう必要のないものだとはいえ、

生まれてからそこにあったものが

急になくなるのは寂しいものだ




入院中

同室、同手術日であった方が

本日退院をした


彼女は、

これからを「継なぐ」手術を受けていた


男子4人のお子様を持ちながら、だ!


これからを繋いで、

継なぐ大変な手術を受けたことに

拍手を贈りたい

すごいぞ!!日本の母さん!!




ちょっ!!!

小学生で習う漢字が

6年間で1026文字って

覚えきれないわよ!!


まぁまぁ、

中学で習う漢字

3年間で1100文字よりは

良いんじゃない?


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村