【KIM希夢生涯学習塾】韓国語クラスのご紹介 | あんにょんはせよ♪Kimysです ~清らかに美しく芳しい人生を~ 美しく生きたいあなたへのメッセージ

あんにょんはせよ♪Kimysです ~清らかに美しく芳しい人生を~ 美しく生きたいあなたへのメッセージ

~ 歴史を生きるCosmopolitan ~

志は 高く
心は 陽だまりのごとく
行きわたる 春風のように そよそよと 
ぽかぽかと こつこつと りんりん(凛磷)と つつましく 
しなやかに しとやかに

flexibly
gently
gracefully




あんにょんはせよ!

希夢生涯学習塾代表のきむ・よんすっですkimys

 

 

 

アクティブ・ラーニング、インクルーシブ教育の先駆けでもある、当塾呉教室 *旧名称ケナリ*の韓国語 基礎・中級クラス】の授業の様子をご紹介します。




 授業は広島県呉市にあるビューポートくれでおこなっています。

https://maps.app.goo.gl/kM5JrWErdLPfaDhv7 


 

 

当塾の韓国語基礎・中級クラスには、当番があります。


◆授業の始まりは当番が担当します


 


 

◆授業開始前のルーティン

 

 


 

 

◆導入のルーティン

(集中力アップ、脳活性化のための脳トレ)

 

9月から英語で行なっています♪ 

 ring ring~

この脳トレで、受講生さん全員、

英語で電話をかけてご飯を誘えるようになりました♪

現在は道に迷った人を英語で助けるスキットです♪


 

 

 

◆授業開始前のルーティン

 発音トレーニングなどその時時に必要な項目を入れています


 


 

◆授業開始のルーティン

(会話トレーニング・近況トーク)

 

 




◆韓国語リアル聞き取りトレーニング

               

 私のトークを生で聴くことができます

 ・時事の話題

・文化、風習

・コーチングトーク

・身近な話題

など様々な内容で、聞き取りトレーニングに留まらず言語文化及び豊富な知識を得るための学習に繋がっています

 

 


 

◆復習とチェック

*この写真はニーチェのスキットを練習しているところです




 

 ◆韓国文化の理解と交流の実践

2020年に発表した칠석(七夕)の物語り「견우와 직녀」

 

 *文化交流のために実践学習した内容は年末の学習発表会で披露しています

 


 

 

ここまでのルーティンを受講生さん主導で韓国語で行ないます。

 

 

 

 

決まったルーティンを一通りおこなったら

 

 

 

◆新しい学習(インプット)に入ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆授業の終わりには質問も受け付けています


『その日の疑問はその日のうちに』


基本的にはその日の授業あるいは自習で解決できなかったことですが、韓国語に関する質問であればどんな質問でもOKです。


この日の質問は「매우, 아주, 너무の使い分けについて」でした。

 

 

 

 

 

【夢叶☆韓国語・基礎クラス】の到達目標は、実践可能な韓国語の基礎の習得です。

中級ではバリエーションを増やし幅を広げていきます。

 

 

 

毎回の授業に

・コミュニケーショントレーニング

・発音トレーニング

・音読

・聴き取り

・会話

・作文

・文法

・課題確認

・新しい知識のインプット

 

など、語学習得に必要な必須要素が

全て含まれています。

 

 

 

会話学習においては


基礎クラスでは、

自分の話したい事、伝えたい事を聴きとりやすい発音で簡潔に話すことができ、

 

中級クラスでは、

話したい事を感情を交えてより具体的に、より明瞭な発音で話すことができ

 

上級クラスでは、

ネイティブがよく使う表現を交えながら、より正確で自然な発音で話すことができるようにトレーニングしています。

 

 

 

 

自己紹介はもちろんのこと

・近況報告

・買い物

・飲食店での注文

・道案内

・人や場所や物の紹介

・雑談

・質疑応答などl

語学において重要となる要素を

各レベルに沿って

書いて話して聴けるようになります。

 

 

 

 

 

 

 更に、年末には

文化交流の実践学習として

学習発表会も開催しています。


発表会の準備も授業の中に組み込んでおこないます。



 これは、반달の歌と手遊びを実践している場面です




 今世界中で一番知られているアーティスト방탄소년단 BTSの紹介と、その楽曲に合わせたカップナンタと手話パフォーマンスの実践授業の様子

  

 


 

2022年の発表会では

基礎・中級クラス合同で「반달:半月」の手遊びと美しいハーモニー入りの合唱♪

 

 

上級クラスは

日本の昔話「にんじんとごぼうとだいこん」を韓国語に翻訳して朗読しました♪

 

 

 

 

 

2021年には

短編映画の字幕翻訳吹き替えにチャレンジしました。

 

こちらがその予告編です

字幕も声も全て受講生さんたちが担当しました。

※本篇は受講生さんのみ視聴できます

 
 
 

 

 

昨年はこのほかに

BTSPermission to Danceで国際手話入りのフラッシュモブも実演したのですが

この練習も授業の中に組み込んで行ないました

 

 

 

 

 

◆年に1回程度、折り紙の時間もあります


こちらはポッチュモニ(福袋)私の新作です。

 

折り紙は実際のコミュニケーションに最適なアイテムです。

 

 

 

 

 

 

2020年の学習発表は物語りの朗読でした

 

 

 

カップパーカッションもやりました♪

 

 

 

 

 

◆これまでにマスターした発表会のレパートリーは、

歌や、民俗舞踊や、お話しや、映画の字幕づくりや、映画の吹き替えや、折り紙チマチョゴリの折り方紹介や、研究発表や、スキット劇や、ナンタや、カップパーカッションや、ダンスパフォーマンスや、ラジオインタビューなどなど・・・数々あります♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当塾の授業は

濃い内容をやさしく教え ←講師

楽しく能動的に学んでいく ←受講生

全員参加型の

実践的なアクティブラーニングです。

 

 

数々の「奇跡・ミラクル」を起してきた

インクルーシブ教育の先駆けです。

 

 

 

 

 

※インクルーシブ教育とは、人間の多様性を尊重し、精神的および身体的特徴がある者の能力を可能最大限に発達させることを可能にしていく包括的な教育のことで、2006年12月の国連総会で採択された権利条約にも示されています。当塾はそれよりずっと前から、1996年の学習会結成当初から約30年間実践しており、現在まで更に研究を続け、各個人の持つ才能を見つけ得意を伸ばす自己肯定感を高める生き甲斐教育、認知症の予防と改善をめざす学習療法にも繋がっています。

 

 

 

 

私の授業では意識の向け方(向かせ方)がたいへん重要なポイントとなっております。韓国語を教えている先生で、私の教授法を習いたい、弟子入りしたいという方がいらっしゃいましたらご連絡くださいませ。どんな説明よりも実際に見て学ぶのが一番です。

 

 


My Korean class is very unique and very interesting. 

Why don't you study with us?



教室でお待ちしています!





 

✿希夢生涯学習塾✿ 

代表 きむ・よんすっ



 本このブログの読者になる本