青丘備忘録

青丘備忘録

業務の雑感等を中心に発信していきたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!

最近「脱ハンコ」がよく話題になりますね

コロナ禍でテレワーク、リモートワークが進むにつれ、「脱ハンコ」の需要はますます高まっているといえるでしょうPC

 

「ハンコをもらう」という手間を省くことでテレワークやリモートワークといった新しい働き方に対応しやすくなるだけでなく、

仕事の効率化や文書管理のコスト削減がメリットとして強調されます走る人

 

しかし「ハンコ文化」はまだまだ根強く、ある会社や団体単独だけで推進するにはまだまだハードルが高いですねキョロキョロ

また、文書の完全電子化は情報セキュリティ面でのリスクも考えなければなりません。

 

個人的には「脱ハンコ」については時流や需要からみてもやむを得ないものと考えますが、まだまだハンコ文化は続きそうです。

 

登記業務および現行法との親和性も気になりますので、要注目ですね!

3年以上ぶりの更新となりました。

この間、私は公私ともにいろいろとありましたが、昨今のニュースはなんといっても去年からの新型コロナウイルスの感染拡大でしょうあせる

 

日本政府も対策をいろいろと立てているところですが、日に日に感染される方は増える一方で私の住む兵庫県も含め11都府県に再度の緊急事態宣言、テレビも新聞もネットも暗いニュースが目立つ2021年の幕開けとなりました…ショボーン

1日も早くこの事態が終息してくれることを祈るばかりですキョロキョロ

 

当事務所も新年は心機一転、疫病に負けない良い年にしてゆきたいと思っております。

このブログも時事の法務ネタをまたぼちぼちと投稿してゆきますのでよろしくお願いいたしますおねがい

久々の投稿です

 

先月、私も編著者として加わった『渉外家族法からみた在留外国人の身分登録』が出版されました

 

 http://www.minjiho.com/shopdetail/000000000971

 

この本はタイトル的には超こゆ~い本ですが、最新の渉外家族法実務の様相が満載の一冊となっています

 

目玉としては、中国・台湾・北朝鮮でしょうか。

 

今まで紙媒体では書かれていなかった内容が盛り沢山です。

 

実務テクニックを磨きたいという実務家にとっても必読の書といえるでしょうグラサン

 

もちろんそればかりではなく、基本をしっかりと押さえてあるので造詣が深まること間違いなしです


大型書店には置いてあると思うので、是非、一読を