■酒田観光の途中から再開です。


日和山公園にやってきました。



ここは夕日のスポットだそう。


■近くにある下日枝神社。



鳥居の形が特徴的ですね。


奥にある門もとても立派でした。


■山を降りて暫く進むと、寺町が広がります。


名所と謳われる浄福寺の唐門。



大きくないので、一瞬あれ?っと思いましたが、彫刻をよく見ると、その精巧さに感動します。



ツルでしょうか??


■他にも、三重塔をもつお寺もあります。



■少し歩いて、豪商・本間家の別邸、舞鶴園にやってきました。



北前船で栄えた酒田の街で財を成した本間家。


防風林を築く事業等、築いた財を地元にも還元し、地域の方から慕われているようです。




■酒田は見どころが多くて楽しい街でした。


酒田駅に戻ってきました。


■14時53分、特急いなほ5号は酒田駅を出発。


15時22分、秋田県の象潟(きさかた)という駅で下車します。


■象潟駅で下車しました。


初めての秋田上陸、これで通算42都道府県の訪問です。



田んぼの中に、こんもりと松の生えた小さな山が点在しています。


江戸時代までは、ここは海で、小さな島が点在する松島のような風景が広がっていたそう。


地震による隆起で陸地になると、こぞって開墾して田んぼにしたんだとか。


■蚶満寺というお寺に来ました。



立派な門があります。



お寺の敷地からも、松の生えた小さな山が点在する様子がよくわかります。


■ねむの丘という商業施設に来ました。



着くや否や、牡蠣をペロリ。


一瞬で溶けて無くなりました。


展望台に上がって象潟を見下ろします。



もう夕暮れですね。


展望台の下の階は温泉になっていて、日本海を眺めながらお湯に浸かれます。


1日中歩き回って疲れた体が癒やされます。


■スッキリしてぐっすり寝たいところですが、まだまだ移動します。


2キロほど歩いて駅に戻ってきました。


宿泊地の秋田駅を目指します。


18時31分、羽越本線の普通列車の秋田行きは象潟の駅を出発。


19時40分、秋田駅に到着。


駅前のラーメン屋さんで夕飯を食べ、宿に入ります。


おやすみなさい!


【旅行2日目】


■4時半に起床し、5時過ぎに宿をチェックアウト。


早朝の秋田市。




爽やかな朝です。今日は五能線に乗ります。


その前に、お城ファンでもある私は秋田城を訪問。



土造りでガッツリ守りを固めたニクイお城でした。


■秋田駅に到着。


6時13分、奥羽本線普通大館行きは秋田駅を出発。


7時12分、東能代駅に到着。


ここで五能線に乗り換えて、まずは千畳敷を目指します。


7時22分、五能線の普通列車弘前行きは東能代駅を出発。


見事な車窓については、諸先輩方が既にリポートしてくれているので割愛します。


海岸ギリギリの美しい景色を進み、9時59分、千畳敷駅に到着。



ちょうど干潮のベストタイミング。


かなりの面積の岩棚が広がっていました。


駅近くは平べったい岩棚が続きますが、少し離れるとデコボコした岩棚となり、景色がよりダイナミックになります。


ただ、写真を15枚載せてしまったので、次の投稿で続きを載せていきたいと思います。


ここまで、ありがとうございました!