こんにちは⭐︎

長女(中2 中学受験終了)
次女(中1 中学受験終了)
長男(5歳 幼稚園年中さん) 

私 1日4.5時間のパートを
扶養内で。
扶養オーバーしてしまうので
去年の夏からダブルワーク中止してます。



子供3人/ワンオペ育児
大阪、愛媛に転勤
現在、千葉在住​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

*アメンバー申請について*
交流のある方のみとしてますが
コメント欄を閉じてるので
交流できてないかと思います。
メッセージを頂けたら
嬉しいです⭐︎​​​​​​​​​​​​​​​


先日、仕事帰りに

近所の桜を見てきました。








花びら絨毯



桜が満開迎えて

あとは散るのみだね…


桜が散ったあとの

新緑の季節も大好きだから

木々の変化が楽しみだなー


赤薔薇赤薔薇赤薔薇


4月に入ってすぐに

市から

麻疹風疹2回目のお知らせが届きました。


ちょっと前に

患者が急増!とニュースで見たので


早く早く!

と待ち侘びてました真顔


さっそく予約して

行ってきたよーニコニコ


今回は夫が休みの日に予約したので

私は受付だけして


そのあとは夫に丸投げしました。


ちなみに

麻疹風疹2回目

日本脳炎追加の

2本立てです。


弟くん5歳

注射が大嫌いで

毎回


大暴れするのよ。


でね


暴れないように

私は体を抑える


看護師さんが腕を固定する


看護師さんが

力いっぱい抑えるから

私は弟くんを抱えつつ


看護師さんの押しに対向するわけで

時には負けてしまい


弟くん抱っこのまま

私が椅子から

転げ落ちそうになる。


なんて事も多々。


私の背後に壁をくれ


力の限界を感じるので

そんな時は男親の出番ですよね!


注射中に

私は友達にお土産渡してきた!


今回は暴れたものの

珍しく

大泣きしなかったようです。


「弟くん、力強いから

抑えつけるの

大変なんだよー!

あー疲れた」


でた!

おれ、頑張って

育児してますアピール


私、毎回

それ

やってますけど


なんなら

長女5年生まで

暴れる長女を

全力で抑えてましたけど。


1.2回

やっただけで

イクメンパパ気取りするの

やめろよ。



なーんて事もありましたけどニコニコ


無事に

注射終わってよかったです飛び出すハート


ではまた。