ゴーゴーカレー | にゃん&らん

ゴーゴーカレー

富士登山競走が終わったら食べたいものリスト#13。

ゴーゴーカレーファーストクラス+Wチキンカツ^皿^

昼またぎの外回りの仕事の昼休みに食べました^〜^
{C7AF9AFF-1F54-4CD1-9036-07DB603500F8}
ファーストクラスとは盛りのサイズ。
エコノミークラス(普通)、ビジネスクラス(大盛)、ファーストクラス(特盛)となっています^o^

ゴーゴーカレーは金沢カレー。
金沢カレーの定義は…。
{F698CDDC-D1E2-4B24-86AC-3F402359CD62}
①ルーは濃厚でドロッとしている。
②付け合わせとしてキャベツの千切りが乗っている。
③ステンレスの皿に盛られている。
④フォークまたは先割れスプーンで食べる。
⑤ルーの上にカツを乗せ、その上にはソースがかかっている。
⑥ルーを全体にかけて白いライスが見えないように盛り付ける。

フォークで食べるのは慣れないと食べにくいです(^_^;)
{6F07B50A-EA4F-4CAB-AF28-83C13B9593D9}
辛さは控えめで飲み物のごとく完食しました^o^
{CE903877-9E1B-454B-86D3-63BCF35F1E37}
次はメジャーに挑戦してみましょう。
トッピングがロースカツ、チキンカツ、ウインナー、エビフライ、ゆで玉子。
今回食べたのものに、ウインナー2本、エビフライ1本、ゆで玉子1個がプラスされるだけなので、メジャーカレーは食べられるでしょう^o^

総重量2.5kgのワールドチャンピオンクラスを食べ切りたいですね^o^