別の箱の話(第5話) | にゃん&らん

別の箱の話(第5話)

梨の入っていた段ボール箱のお話も第5話まで来てしまいました汗

思っていたよりも大人気で連日代わる代わる別のにゃんこが使ってくれるので話題に事欠きませんにこ


今日は、だいちゃんです顔



だいちゃんもみっちりと詰まっておりますが、ぎんちゃんに比べるとまだまだ余裕があります^-^;

おっ!

目を覚ましたようなので、話を聞いてみましょう笑

「お目覚めしたばかりのところ、申し訳ないですが、この箱のどこが気に入ったんですか?」

(=^ェ^=)「う~ん やっぱり おおきさかなぁ それと だんぼーるの あつさだね」

「ほほうじっサイズだけでなく、あつさとは厚さですか?それとも熱さ?」

(=^ェ^=)「なにを いっているんですかっ! あつさといったら うすいあついの あつさですよぉ」

「厚さってことですねっ汗

(=^ェ^=)「そうそう それです」


これまでの情報をまとめると

①段ボールのサイズは、にゃんこが丸まってぎりぎり入れるくらいが良い。

②段ボール質感は、それほど高強度の段ボールでない方が良い。

③なぜかフルーツやシューズが入っていた段ボールを好む。

こんなところですにこ


余談ではありますが、だいちゃんは、白いので写真を撮るのが難しいです汗