医食同源
ウイルス性胃腸炎により、数年ぶりに大きく体調を崩してしまった、きむRUNです。
日頃の暴飲暴食により胃腸に負担をかけすぎたツケがついに回ってきたと感じました。
先日の休日には、出掛けられるくらいには回復してきたので、ちょっと体に良さそうなものを食べようと、宇都宮市駒生町にある「和の中」さんに行くことにしました。
このお店は、医食同源をテーマにメニューを展開しているみたいなんですね
ちょうど休日のお昼時ということもあって、外でちょっと待ちました
きむRUNがこの日、どうしても食べたかったのが、ランチメニューの石焼きチャーハンセットです。
豆腐麺という珍しい食材を使っています。
お次は、メインの石焼きチャーハンと薬膳スープ。
石焼きチャーハンは餃子の具と卵が入っているんですね。にんにく醤油を焦がして味付けすると食欲が刺激されます
薬膳スープは、きくらげと中国ゆばが入っていました。
アツアツなので、いつもみたいに一気にかきこむことはできず、ゆっくりと冷ましながら食べました
最後はデザートのマンゴープリンとコーヒー。
マンゴープリンが甘酸っぱくて美味しかったです
こちらは、嫁が注文した黒胡麻プリン。
これも胡麻の風味が効いてて美味しかったです。
おかげで、胃腸の元気が少し戻ってきたような気がしました
そういえば、前回(昨年の10月)に訪れた際
もこのメニューでしたねデザートは違いますが・・・。