地雷屋 | にゃん&らん

地雷屋

昨日は、仕事が休みだったため、買い物のついでに少し足を伸ばし上三川の「G麺列伝地雷屋」さんに行ってきました。

オープンした時から存在は知っていましたが、食べに行ったのは今回が初めてです。
にゃん&らん
この看板、雑誌やネットでは何回も見たことあります。

店内は、月曜日の13時過ぎというのに、満席でした。
にゃん&らん
席に付き、食券を店員さんに渡すと、無料コールを聞かれました。

地雷屋さんは、注文の時にコールするシステムなんですね。

きむRUNは、とりあえずニンニクのみのコールにしました。
にゃん&らん
しばし待つと、来ました来ました「ライトイチロー」。

スープと野菜に隠れていて見えませんが、麺は極太で力のある麺で、食べ応えがありました。

スープや豚と呼ばれるチャーシューもバランスがとれていて、全体的に男味のラーメンでガッツリ食べたい人にはたまらない味ですね。

食べ終わったばかりなのに、また食べたいと思っちゃう感じでした。

結構やみつきになるかも。
にゃん&らん
ライトイチローを食べながらカウンターを張り紙を見ていると、何でもデスソースというものがあるらしいです。

店内をキョロキョロすると・・・。
にゃん&らん
ありましたありました。

デスソース。

カタカナ表記ではよくわかりませんでしたが、「DEATH SAUCE」と書くと判明。

パッケージを見ると、主成分はブートジョロキアという唐辛子。

ブートジョロキアって世界一辛い唐辛子でギネスにも載っているヤツですよね。

きむRUNは「よほどの興味」を持ちましたが、体調の事を考えて今回は遠慮しておくことにしました。

次回体調が万全の時に、チャレンジしてみたいと思います。