NHK学校音楽コンクール✨ | 木村裕平の幸せを運ぶピアノ~with You

木村裕平の幸せを運ぶピアノ~with You

東京都内で活躍する、指揮者、ピアニスト木村裕平の日々の音楽風景とコンサート情報をお伝え致します。
大好きなグルメ情報も必見です!

お暑い日が続いておりますね🍀


今年も星美学園のピアニストとして、
NHK学校音楽コンクール(通称Nコン)に出場しております🎵





小学生の部ですが、無事予選を勝ち抜き、明日の東京本選へ🎵

ただただ嬉しいです😂



ただ、このNコンはある意味独特な雰囲気でして😅


全国で課題曲講習会なるものが開かれ、普段は主にアマチュアコーラスの指導で活躍されている方々、もしくは作曲家の方々が、各地で音楽的エッセンスを学校の先生方へ向けて、ご披露されます。


それぞれの学校へも直接ご指導に行かれることもあるようで、シーズンになるとコーラス界はにわかに慌ただしくなるようです🐾


その中で興味深いのは、指導をされる先生方も、やはり課題曲に関して、他の方とよい意味「差」をつけなければなりませんから、ご自分なりの、ご自分だけが発見された「スクープ箇所」のようなものがおありになるそうです。
そして、そのため本番の演奏を聴けばどなたの指導を受けたか分かってしまう!?という現象が😄

そのように色々な情報がありふれる中、学校の先生方はそれらに惑わされ過ぎずに、取捨選択され、ご自分の音楽的感性に上手く「同化」させて、生徒さん達に還元されていくのですね✨

本当に心身ともに大変なシーズンだと思います…

そんなこんなですが、明日はいよいよ東京本選🎵
私のお膝元!?(笑)文京シビックホールです✨


ただ審査員の中には、同じ二期会研修所の重鎮・加賀先生のお名前が😅😵

個人的に緊張(笑)


ただこういうスペシャルな先生のお名前があられることは、素晴らしいですね☀


現在プロフェッショナルとして活躍される声楽家、そして本指揮と言われるオペラやプロ・オーケストラの指揮者。
そして、例えば二期会、新国、藤原専属の合唱指揮の先生方、(専属ピアニストの先生方も❕)が、少し降りてきて頂いて、
もし生徒さん達の合唱世界に関わって頂けたら、これまで以上に、その経験やエッセンスはどんなにか生徒さんの「宝物」になるかと…


これからの未来は、紛れもなく今の子供さん達に託されているのですから、持っている「宝物」は多ければ多いほど良いですよね😄



そんな大層なことを想いながら、この素敵な御仕事に感謝しつつ、明日は可愛い星美学園の生徒さん達と、楽しんで演奏して参りたいと思います🍀



さて…


9/6の私の後援会主催のソロコンサートの残席も、発売3週間で、いよいよ数えられるだけになって参りました✨




早期に御予約下さった会員さま、そしてお客様。本当にありがとうございます😣✨


会場でお会いできますこと、心から楽しみにいたしております❕



いよいよ東京には台風がやって来ています😵

皆様も十分にお気をつけくださいね🍀