午前中は、本当に可愛らしい星美学園の皆様と、東初協音楽祭に出演させていただきました✨
星美学園のみなさまとは、もう10年以上お付き合いをさせていただいています。
毎年ご一緒に、NHK学校音楽コンクールに出演
し、これまでに何度も全国大会金賞を獲得されています❗
皆様との、かけがえのないひとときは、まさに私にとりまして、心のオアシスとなっております。
特に、指揮の西田真弓先生の、「音楽と生活態度は密接に関係する。まず生活態度ありき。」
という一貫したお考えには、心から共鳴し、
まずは我が振りを見つめ直す日々です😅
西田真弓先生と、本当に何年ぶりかのツーショットです✨✨
音楽って、さらりと通りすぎる「水」のようです。世にいう「水もの」という表現があてはまるのでしょうか。
ただ、その水が、自分の体を駆け巡り、血となり、肉となり、そして喜びや、時には悲しみとなって、自分の「礎」を築いてくれる…
本当に尊い物だと、私は思っています。
ぜひこれからのお子様方々、
「きっと良いことがありますから」
音楽を、そして合唱を、共に❗😄😄😄
そして、その後は八王子に移動し、
夏にコンクールの全国大会にご一緒させて頂いた、岩本徳先生指揮の、シルクハーモニーの皆様と、三多摩合唱祭に出演いたしました🎵
そして…
自撮り(笑)
いよいよ12月となります。
(応援下さる後援会の方々のためにも、来年から月の始め頃にスケジュールを書かせて頂くように、決めました😄)
12/2~3⭐オペラ「かぐや姫」福井公演
12/4⭐新垣勉さんコンサートin都庁内
12/5~6⭐深見先生とヴァンティアン・クルーズコンサート
12/11⭐台東区立竹町幼稚園コンサート
12/17⭐慶應ワグネル女声合唱団演奏会
12/18⭐谷口久美さん主催「白金カンタービレ」クリスマス・コンサート&パーティ
12/19~21⭐深見先生とクリスマス絵画コンサート時計展
12/21⭐川本愛子先生声楽門下生による
「リリカ・ヴォカーレ」クリスマスコンサート
12/25⭐アルプス合唱団定期演奏会
12/28⭐深見先生とイヴェント・コンサート
ホームページには書ききれないのですが、
以上の様なスケジュールを頂いております❗
お声掛けを頂ける方々、先生方々に、心から感謝をしつつ、自分を高め、見つめ直し、全ての方々を笑顔にできるような…
そんな演奏ができたらと、常日頃心に強く思っています🍀
さて、明日は久しぶりに私の合唱団「こ~ろ・かれん」の練習日です✨
前回、台東区合唱祭で演奏させて頂いたあと、その演奏を聴いてのご見学予約が次々…
何だか嬉しいですね…
「じゃあ、団員さんが増えたら一人は厳しいですから、僕は指揮にまわるので、ピアニストさんはどなたかお願いしましょうね~🎵」
って提案しましたら、
「ダメ!!先生はピアノも弾いて!!」
と言われました😅
…しばらく指揮とピアノの一人二役は続きそうです😄😄
それでは、お休みなさい🍀



