きむにいの日常のできごと -5ページ目
永平寺を出た後、東尋坊に向いました。

駐車場は、タダでしたが必ずお店の中を通らせるような感じでした(笑)

お店を出た先になだらかな坂があり両側にはお店がずらりと並び、
ソフトクリームや魚介類の磯辺焼き、海鮮丼などいろんなものがありました。

永平寺の時にも言ってたんですが、駅前で昼食我慢してココで海鮮丼食べればよかったと
ちょっと後悔しましたww

坂をしばらく歩いていると左手前方にタワーが見えます。

$きむにいの日常のできごと-東尋坊タワー

はっきり言って東尋坊の風景に似合わないハリボテ風なカラーです(笑)

そこから先に進み、階段を下りるとメインの東尋坊が見えます。

$きむにいの日常のできごと-東尋坊

なんか想像してたのとちょっと違いました。

テレビとかでよく見る断崖絶壁のイメージでしたが、そこには船越 英一郎はいませんでしたww

けど、実際その岩肌を歩くと怖いっていう人がたくさんいました。

写真の撮り方にもよるのかもしれませんね。


帰りに、サザエとイカの磯辺焼きを買って車で食べながらホテルへ向いました。
永平寺に到着しました。

今回天気が悪くて、ちょっと残念でしたが行ってよかったです。

まず入り口から。

入り口から入った瞬間、空気は違いました。
山頂にあるということもあり、また森林が豊富でマイナスイオンを直で感じることができました。
$きむにいの日常のできごと-永平寺①

$きむにいの日常のできごと-永平寺④

石畳の道を通り、階段を昇った先に本堂があり、中に若い修行僧がたくさんいらっしゃいました。

建物などは写真OKでしたが、修行僧はNGでした。

まずは、案内を聞き順番に奥へと進んで行きました。
どこを見ても綺麗に掃除されていて磨かれてあって、木の階段が若干すべりやすく登りにくいこともありました。

途中、永平寺の名物?である巨大すりこぎがあってこれでどうやって料理するんだろうと想像して笑っちゃいました(笑)
$きむにいの日常のできごと-永平寺③


ここは、ほんと行ってよかったなて思うお寺でした。
$きむにいの日常のできごと-永平寺②


次は、東尋坊です。
5月2日、3日、4日の3日間、福井県と石川県に旅行に行ってきました。

まずは2日初日です。

朝4時起きしてJR新大牟田駅から6時30分初の新幹線に乗りました。
$きむにいの日常のできごと-新幹線

新大阪駅からサンダーバードに乗り換え、
$きむにいの日常のできごと-サンダーバード

大牟田からだいたい4時間(乗車時間)くらいで福井に到着しました。

着いてすぐにおみやげ売り場へ行き、祖母や両親が大量に買いあっという間にお昼になったので
近くのお店で昼食をとりました。

さっそく、福井名物のソースカツ丼とおろしそばのセットを食べました。
$きむにいの日常のできごと-ソースカツ丼とおろしそばセット

ソースカツ丼は、厚みはそこまで厚くない豚肉にサクサクのパン粉でソースも甘辛ですごく美味しかったです。
大阪の串カツに食感と味が似てました。

おろしそばは、そばにこしがあって太めに切ってあるので歯ごたえがあって美味しかったです。
九州では食べた事ないそばでした。


お腹いっぱいになった後、レンタカーを借りて1日目のメインのひとつ永平寺へ向いました。


後編へ続く。