コンバンワ

 

 

 

お久しぶりの二日連投でございます。

 

 

 

なんなら初めてかな。どうでもよいな。笑

 

 

 

っていうのもね、

僕の友人がインスタでこんなこと呟くのですよ。

 

 

 

僕は誰かに、ワクワクだったり、感動だったり、

驚きだったり、愉しみを提供出来る人財になりたいのですよ。

 

 

 

それも世の中に影響を与えるということだと思うのですね。

 

 

 

だからこんなこと呟かれたら頑張っちゃうぞーと。

 

 

 

ありがとうマッサン。←友人です。

 

 

 

ではでは本題へ。

 

 

 

今回はこれまた「人財」について。

 

 

 

僕がインターンをさせていただいている会社の代表は

 

 

 

人財を構成する4つの要素として

 

 

 

「本質力」

「知覚力」

「質問力」

「言選力」

 

 

 

をあげてるんですね。

 

 

 

総称して人財力、とでも呼びましょうか。

 

 

 

これは本当にごもっとも。間違いない要素だと思います。

 

 

 

『それってつまりなんやねん!!』という人に

 

 

 

僕なりの解釈で説明しますね。

 

 

 

1.本質力

 

起こる事象すべてには「本質」が隠されています。

 

 

 

目に見える問題や課題はほとんどが枝葉のもの。

 

 

 

つまり、それらを解決しても根本的な解決にはならないのです。

 

 

 

例えば...

 

 

 

スケールがでかい話になりますが、

 

 

 

戦争。

 

 

 

戦争はよくないものってみんながわかっている。

 

 

 

そりゃ平和が一番だと。

 

 

 

ではなぜ繰り返されるのか。

 

 

 

枝葉の部分でしか修正しないから、だと僕は思います。

 

 

 

つまり根本の解決はしてない。

 

 

 

というか気づいていないのか、

はたまた永遠に気づけないものなのか。

 

 

 

本質の部分で修正改善を行わなければ、

物事は繰り返してしまう。

 

 

 

だから見えている枝葉の部分だけを解決するのではなく、

 

 

 

もっとその問題の背景や全体像をいち早く把握し、

 

 

 

それに対するアプローチを瞬時に判断できるヤツ。

 

 

 

これが人財力の一つである本質力を持ったヤツです。

 

 

 

2.知覚力

 

これに関しては、

 

 

 

僕の仲間がすでに書いてくれています。

 

 

 

田中の言葉

 

 

 

まさにこういうことだな、と。

 

 

 

感服でござる。ぜひ読んでください。

 

 

 

アウトプットが優れているヤツは重宝される。

 

 

 

ではなぜそういうヤツはアウトプットが優れているのか。

 

 

 

ズバリ、

 

 

 

インプットの質と量は

アウトプットの質と量に比例する

 

 

 

これは間違いない。

 

 

 

つまり人よりインプットしてるし質も高いから

 

 

 

それに比例してアウトプットも優れるんだよな。

 

 

 

これは間違いなく人財力のひとつですな。

 

 

 

3.質問力

 

これの大事さに僕はなぜ今まで気づけなかったのか...

 

 

 

インターン面接の時に代表に言われました。

 

 

 

代表『質問したいことあるかー?』

 

僕 「いえ、ありません」

 

代表『経営者になりたいって言ってる奴が

   経営者目の前のして質問なしってやばくね?笑』

 

僕 「あぁ...はいぃ...」

 

 

 

うわぁ間違い無さすぎなんですけど。

皆さんのそんな声が今にも聞こえてきそうですね。笑

 

 

 

質問とはすなわち興味の表明なのですよ。

 

 

 

特にフリートークの機会などでは

 

 

 

この質問の時間は興味表明であり、最大の自己アピールですよね。

 

 

 

母数が多ければその分。

 

 

 

1億円を一分で稼ぐ方法知りたい人ー?

 

 

 

って本当に稼いだ人が言ったら

 

 

 

間違いなく群がるでしょう?

我先に、って挙手しまくるでしょう?

 

 

 

そういうことですよね笑

 

 

 

質問することを

恐れてはダメですよ。

 

 

 

でも僕が思うに、大半の人はそれ以前の問題で

 

 

 

そもそも挙手することに辱めを覚えているというか

 

 

 

引っ込み思案になってしまう奴が多いような気がします。

 

 

 

大丈夫、イタイ奴は強い。

盛大に浮きまくろう。もちろんいい意味で。

 

 

 

興味や探究心、好奇心などそれらをひっくるめて質問力なんだな〜。

 

 

 

つまり子供のような探究心、好奇心を常にもて、と。

 

 

 

4.言選力

 

文字通り言葉を選ぶ力、

 

 

 

僕はこれを言霊に置き換えました。

 

 

 

言霊に関してはこれまでも何度か触れてきましたが、

 

 

 

もう一度、

 

 

 

僕は圧倒的言霊信者です。

 

 

 

言霊ってあるよ。まじで。

 

 

 

ちなみに僕の言霊ルールは、

 

 

 

「眠い」「疲れた」「忙しい」を使わないこと。

 

 

 

高校三年の最後ぐらいから始めたのかな。

↑「忙しい」は新たに追加しました

 

 

 

もう覚えてないぐらい前からやってます。

 

 

 

僕がイケてる人財かどうかはわからないけど

 

 

 

年がら年中、「眠い」「疲れた」「忙しい」って

連発してるやつらに比べたら

 

 

 

はるかに人間として魅力的である自信はある。

 

 

 

あなたの身体まだまだ動けますよ。学校行くだけで疲れませんよ笑

 

 

 

口癖が自己催眠かけちゃってるんですよ。

 

 

 

「あー俺疲れてんのか!」って。

「あー俺眠いんだ!」ってね。

 

 

 

それこそ

寝言は寝て言え笑

 

 

 

これに関しましては、スキル云々ではなく

人間そのものとしてのあり方かな〜。

 

 

 

そんな感じかな〜

 

 

 

「本質力」

「知覚力」

「質問力」

「言選力」

 

 

 

僕なりの解釈だし、僕の持論です。

 

 

 

是か非もないけど、

 

 

 

あなたの心で見てください。是非。