男の弁当箱も第6弾となりました。

最近は、メニューのマンネリ化とインスタント食品も
割り込んでくるなど、一寸手抜きが目立つようになり
反省している次第です。
ともあれ、男の弁当箱だい、第6弾です。


豚の角煮・炒め物弁当

豚の角煮炒め物弁当


めんつゆで出た鰹節を再利用
鰹じゃこふりかけ弁当

鰹じゃこふりかけ弁当


油揚げを大量買してつくりました
めんつゆで簡単にできるんです
いなり寿司・ステーキ弁当

いなり寿司ステーキ弁当


今日もいなり寿司です
いなり寿司・ひじき弁当
ひじきを食べるとお通じがよくなるんです

いなり寿司ひじき弁当


焼きそば・コロッケ弁当

焼きそばコロッケ弁当


きんぴら・切り干し大根弁当
切り干し大根、シンプルですけど美味しいですね

きんぴら切り干し大根弁当


ハンバーグ・きんぴら弁当
きんぴらは、味の濃いめが好きです

ハンバーグきんぴら弁当


ひじき・卵焼き弁当
お弁当の定番です

ひじき卵焼き弁当


筍ご飯
今年は当たり年

筍ご飯


たまにはいいかも
アサリご飯弁当

アサリご飯


豆ご飯弁当

筍豆ご飯弁当


筍ご飯・ひじき弁当

筍ご飯ひじき弁当


鮭ご飯・筍弁当

筍鮭ご飯


筍ご飯弁当

筍ご飯弁当


定番 若竹煮

筍若竹煮


筍ご飯・鮭弁当

筍ご飯鮭弁当


棒々鶏弁当
実は棒々鶏ソースは簡単につくれるのです

棒々鶏弁当


豚の角煮弁当
牛より豚かな?

豚の角煮弁当


焼きそば弁当

焼きそば弁当


定番 鮭・きんぴら弁当

鮭きんぴら弁当

鮭・フキ弁当
フキは下準備が大変だけど好物の1つです

鮭ふき弁当


鶏の唐揚げ弁当
下味がついているので美味しいです

鶏の唐揚げ弁当


まだまだ、頑張りマス!