八王子市みなみ野
木村ビアノ教室の木村美津子です♪
今日は、何年かぶりに歯医者に行ってきました。
かぶせたのが、取れて、行かなければ…と思いつつ…あー1カ月たってしまったあ…と先伸ばしにしていたもので…

これからは、きちんと定期健診にいく!と心に誓いました

その歯医者さんで、感じたものがありました
それは、ホスピタリティーです

ホスピタリティーとは、「思いやり」「こころからのおもてなし」です。
電話で予約をお願いした時から、とても感じが良く丁寧、そして、詳しく説明をしてくださって、すごいなと思いました

今日、かぶせてあったのを持って行くのを忘れてしまって、受付の歯科衛生士の方に伝えると、歯をみて、こういう治療法をするとしたらと使わないので、無くて大丈夫だと思いますよ。ということでした

治療もそのやり方でやって、1日で終わり、前とは治療じたいも代わっているんですね。
院長先生も顔を見て目を合わせて、こういう治療をしますと丁寧に、ゆっくりハッキリ
にこやかに優しく説明をしてくれます

治療が終わり、
「あと気になるのは、虫歯のオヤシラズですね」とオヤシラズをどうするか、先生の考えと選択肢をあげてくださって。
わかりやすい

他にもお年寄りやお子さんが来ていて、
対応が、優しく、丁寧な感じの親しみやすさでとても感動しました

木村ピアノ教室も、そうでありたいと思います

ホスピタリティーを大切にしていきます
