今朝、めっちゃリアルな夢を見たんです。
キムタクの背中をクンクンしてた(笑)
友達と一緒に、
「はぁぁぁ、いいにおい〜♡」
って夢の中でうっとりしてたら
キムタクが笑いながら
「嗅ぐなよw」って言ってくれた。
ファンというわけじゃないけど、
ぬくもりと香りまで残ってるような夢で、
目が覚めてもずっとニヤニヤしていました
娘に何ニヤニヤしてるのと突っ込まれる始末(笑)
で、ふと思ったの。
昔の私だったら、こういう夢を見たら
すぐ「夢占い」とかで意味を調べてたなって。
「におい 嗅ぐ 意味」とかね(笑)
夢だけじゃなくて、
子育てとか不登校のこともそう。
何かあると、とにかく調べまくってた。
そして、出てきた言葉に一喜一憂。
「うんうん、そういう意味なのね」
って安心することもあれば、
「え、、そういうこと!?」
って一気に落ち込んだり。。。
思い返すと、せっかく自分の中で
「これは◯でいいや」
って思えてたことも、誰かの言葉ひとつで、
「え?◯じゃないじゃん?」
「何、わかった気になってんの?本当は気づいてないだけでバツじゃんこれ」って。
自分でつけた◯を、
自分でわざわざ×に変えて
落ち込んでたなって。。。
って、そんな気付きを書くと
また長々してしまうので(笑)
それにしても
キムタクの背中、いいにおいだったな♡
これで、もう最高なのです