ここ数年、宇宙元旦(春分の日) を特別な日にしようと、つい力が入っていた。
「何かしなきゃ」
「この日を大切にしなきゃ」
と思って、意識的に過ごそうとしてた。
でも、今年は違った。
ベルスピのオフ会で気づいたこと
今日はベルスピのオフ会。
ただただ美味しいものを食べて、みんなで笑って、自然にその時間が流れていった✨✨
この一年、ベルちゃんのところで スットコ を学んで、自分の在り方を何度も見つめ直してきた。
以前の私は、振り子のようにスットコをやりながら揺れていた。
「こうしなきゃ!」「これが正解!」と力んでは、その反動で落ち込んだり。
でも、今年の春分を迎える頃には、そんな振り子の揺れが落ち着いてきて、
気づいたらちょっと変化している自分 を感じられるようになっていた。
伝えたいことを、ただ伝えるだけでいい
最近、ブログの備忘録も軽く書けるようになったのも、この変化のおかげかもしれない。
「ただただ伝えたいことを伝える。受け取るかどうかは私の問題ではない。」
何度も聞いてきた言葉だけど、これが本当に腑に落ちてから、ただ書きたいことを書けるようになった。
余計な力みが抜けると、こんなにも楽になるんだなって実感してる。(ブログだけでなく子育てもね)
頑張らなくても、宇宙の流れにはちゃんと乗れている✨
「特別な日だから」と意気込まなくても、日々はちゃんと流れていく。
むしろ、力まない方が、自然と宇宙の流れに乗れる のかもしれない。
って思ってたら、まさに今日、ベルちゃんが宇宙の話をしていた✨
これ、今の私の体感そのまんま!
かつての私へ 📣
頑張って特別な日にしなくても大丈夫。力を抜いて、心地よく過ごすだけで、宇宙の流れにはちゃんと乗れてるよ。
ハーブのお仕事もいよいよ本格スタート🌿
伝えたい人には、伝えていきます。